こんにちは!

SEO集客コンサルタントのkumiですニコニコ

 

 

私はSEOについてコンサルしているので、

ブログの記事を書く時は

SEOで上がりやすい施策を

行ってもらうように伝えています。

 

 

SEOはGoogleのAIが

独自のアルゴリズムに沿って

自動的に順位を決定しているので、

 

 

順位はAIが決めてるから

文章力は必要ないんじゃない?

 

 

と思うかもしれませんが、

 

 

正直、

個人のブログで上位表示させるには

文章力がとっても大事です!

 

 

大手企業のWebサイトだと

ドメインパワーが強いので、

記事がいまいちでも

ドメインパワーだけで上位表示してきたりしますが、

 

 

個人運営のブログは

そういうわけにはいきませんよね汗

 

 

そこで、大手企業のWebサイトに勝つには、

 

 

読んでいて面白い記事

すごく参考になる体験談

 

 

を書かないとダメなんです。

 

 

そこでおすすめなのが、

 

 

自分の感情を

表に出した記事

 

 

を書くこと!

 

 

 

これは、大手Webサイトには

真似できない方法です。

 

 

(大手Webサイトは、

大体ライターさんに

当たり障りのない記事を書いてもらって

投稿しているだけなので)

 

 

あなたが

読んでいて「面白いな〜」と思う記事は、

書いた人の感情や体験などが

綴られている記事ではないですか?ニコニコ

 

 

どこかのサイトの情報を

まとめただけの記事は

やっぱり読んでいても退屈しちゃいます。

 

 

読んでいて「面白い」と思わせられるような

記事が書けたら、

記事の滞在時間、読了率が伸び、

結果的にSEOの評価も高まり、上位表示してくるのです!

 

 

どんな記事を書いたらいいか分からない・・

 

 

という方は、

まずは自分の体験談や、

普段思っていることやや感情を

表に出すような記事を書いてみてくださいね!

 

 

 

ラブレターメルマガ登録で

「SEO集客」についてのセミナー動画ブレゼント!

↓ご登録はこちら↓

 

乙女のトキメキブログ集客講座 Luminous乙女のトキメキ

HP:https://luminous-net.com