こんにちは
SEOブログ集客コンサルタントのkumiです。
アメブロを始めてから、
他の方のブログをフォローさせてもらい、
いろんなビジネスをされている方の
ブログを読ませていただくようになりました
みなさまそれぞれ自分の強みを活かした
サービスを提供されていて
すごく勉強になります
そんな中、
ちょっと気になった記事がありました。
要約すると・・
WordPressはやめておいた方がいい
誰もいないところで戦っても意味がない
アメブロならブログを始めてすぐにお客様を集めることができる
こんな感じで、
WordPressを批判というか
おすすめしないって言っている記事を見かけました。
確かに、アメブロって、
ブログだけどSNSに近いので、
始めてすぐにでもブログを見てもらうことができるんですよね
それはほんとにアメブロのすごいところ。
WordPressの場合そういうことは一切なく、
SNSなりブログランキングなり
どこかに顔出しする努力をしないと、
初期の頃は一切見られることはありません。
ですが、半年間、その状態を耐えて記事を書き続ければ、
じわじわとアクセスが伸びていきます。
これ、私が過去に運営していたブログですが、
ほぼ毎日記事を更新していました。
半年間は鳴かず飛ばずだったのですが、
半年を過ぎてから一気にアクセスが伸び、
月間7万PV、1日あたり平均2,300PVまで伸びていきました。
WordPressの最大の強みは
Google検索からお客様を呼べる
ところです。
アメブロのアクセスとGoogleからのアクセスって、
全く質が違うんですよ。
アメブロはフォローしていたりたまたま目について、
ただ何となく見にきた人の数が圧倒的に多いですが、
Googleの場合は、目的を持って検索をして、
たどり着いてくれた人なので、
アクセスの質が全く違うんです!
悩みの深い人からのアクセスが多い
なので、少ないアクセスでも
物やサービスが売れるのが
WordPressブログのいいところ
それに、アメブロは
アメブロ利用者さんにしかアプローチできないので、
普段アメブロを使わない人には
ほぼ見てもらうことはできません。
これはSNSでも同じ。
インスタやTwitterも
そのアプリを使っている利用者さんの目には届きますが、
使っていない人には一切アプローチすることができません。
でもGoogle検索って
スマホを持ってるほとんどの人が使いますよね??
つまりそういうことです
この感覚は実際にWordPressでブログを運営しないと
伝わらないかもしれないので、
1日も早く始めて欲しいですね
アメブロからWordPressにステップアップ!
1day講座やってるのでお気軽にどうぞ♪
メルマガ登録で、
SEOに強い!SEO集客セミナー動画をプレゼント中
WordPress始め方講座と、ブログ添削講座行ってます
ブログ集客講座 Luminous