水引お正月飾りも、定番になってきました

が、今年も色々な場所で、飾って頂きました。

とっても嬉しいです(*^^*)♪

私のアトリエでは、今年は



こんな感じで音譜

水引にあわせて、色々なものを組み合わせ

てアレンジしていくと、毎年少し変わった

感じに仕上がって楽しめちゃいます(*'▽'*)♪♪☆☆





Android携帯からの投稿
毎年行く場所に、初詣。



下から上った方がいいという事で、

初めて下から上りました!

きつ~~い( ̄。 ̄;)

先は、まだまだ遠い~~なんて思っていた

ら・・到着~!!





おみくじは、小吉。

な~んかあんまりいい事書いてないぞ~( ̄∇ ̄)

なんで、木に結んできちゃったので

きっと大丈夫!!!




凄い木見つけました!

って友達に教えてもらったんです

が~(*^^*)





帰りに、とびきりな場所で夕日が沈むのを

見てきました。

いつも思うことですが、やっぱり

自然の中にいる時が、一番幸せです(*'▽'*)☆☆



Android携帯からの投稿
暮れから作っているもの



これ!!です!!!

どんなふうになっていくかは・・

またです(*^^*)

う~ん、う~~んて寝ても起きても

これの事ばかり考えてましたが、やっと

一致して、ひらめいたのでキラキラ

制作です!!

物作りに大切な事の一つ 発想力。

私が、ふらふら~あっちにこっちに足を

運ぶのは、この発想力を学ぶためなのです!

・‥遊んでいるように見られちゃうかも~ですが( ̄∇ ̄)

色々なジャンルのものを見て聞いて感じて

発想力って、うまれる気がするんです。

今年は、絶対やるぞ!の中に、この事を

広めていく事に取り組みたいなって思って

います(*^^*)

さっやるぞ!って感じですが

友だちたちが待っているので、お出かけでーす。

何事も、メリハリで(*^^*)







Android携帯からの投稿