小旅行♡ | Lumienne〜handmade Ribbon〜

Lumienne〜handmade Ribbon〜

ハンドメイド大好きなママが7名集まり、手芸部を中心に色々な『部活動』をしています^ ^

普段はそれぞれに活動していますが、時には一緒に「Lumienne〜ルミエンヌ〜」として、イベントなどに共同出店しています。

こんばんは。

Lumienneのhiromiです。

さて、先週木曜は久々のメンバー全員集合!もちろん心のメンバーHちゃんもね♡
お買い物してランチして、お茶して、朝から会ってたのにお別れの時は時間が足りなくてえーん話し足りないーー。

mukkoちゃんの持ってたクリアバッグが可愛すぎて、みんなで大騒ぎ!!でもなー、あれはmukkoが持つから素敵なのかもしれない。と冷静になったり。
で、ジーユーでかくれミッキー探したり←笑、試着室で試着大会したり。最高に楽しかったー!

さて、題名の小旅行は、甥っ子の卒園式に合わせてホテルを取って、成田山新勝寺へ。
せっかく遠くに行くんだし、どこか観光したいね、って。個人的には有名な栗蒸し羊羹食べて大満足です。

甥っ子の卒園式は、それはもう感動の嵐。ほかの幼稚園の卒園式なんてなかなか出れないから、良い体験をさせてもらいました。

しかも、すごく特色のある幼稚園でして。
飼ってるひつじの毛をみんなで刈って毛糸を作って編み機で編んだり、鮭を捌いてイクラを取り出したり、炭火でパンを焼いたり、ピザ窯でピザを焼いたり、毎週金曜は自然の中に遠足行ったり、とにかくふつうの幼稚園とは一線を画していて、そこで学んだ子供達は、みんなイキイキして、自立していて、個性豊かで、人間味に溢れていて、素直に、素敵だなあー、と思いました。
卒業制作の彫刻刀で彫った版画が素晴らしかった!普通は小4で初めて触るもの。幼稚園で彫刻刀なんて、ほんとにすごい。

そうそう!お母さんたちもすごいんです。給食当番があって、みんなで給食を作るんですって!!卒園式のあとのお食事会にも、絶品料理が並んで、お腹パンパンになるまでいただきました♡

ふと、うちの子達に、この幼稚園に通ってみたかった?と聞いたら、無理だよ、絶対ついていけない、ですって笑笑!わかる!それは完全に都会っ子の感覚ですよね笑笑。1日で挫折しそう。

成田山から始まって、涙の卒園式まで、とても良い週末でした!