本日、江戸三十観音巡礼満願いたしました。 | ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

東京表参道エリア(外苑前)都会のオアシス オーラソーマ®とビーマーライトペン、レムリアンヒーリング®の認定スクールです
*生命の木占星術・マネーレイキなども開講中
*ZOOMで学べる講座も多数あります

 
江戸三十三観音巡礼なのに
御朱印の最初のページは
京都三十三間堂の御朱印ですニコニコ
 
それにはこんなわけがあるのです。

今年の1月に、
数年ぶりにインフルエンザに罹りました。
一週間外出禁止、人と会うこと禁止なので、
必然的に私達のような仕事は強制キャンセルになり
全く人と会わない約10日間を過ごすことになりました。

幸い、インフルはごく軽症で、
2日間熱が上がっただけで咳もなく、
但し、一週間は人と会えないので
友人と会うのもNG、仕事もNG。

というわけで、その間、
今後の人生について
私の本当にすべきことは何なのか
・・・などなど
たっぷりと考える時間がありました。
 
ところで、
その一か月ほど前、
昨年2018年の12月19日に、
鎌倉の長谷観音に行っていました。

その直後、
12月21日(冬至)に、
観音様のオーラソーマジュエリーのアイディアが
まとめて全て降りてきたのです。
※こちらは3月20日~21日の
オーラソーマジュエリー展にてお披露目いたします。


1月7日にも長谷観音に初詣し
観音様のジュエリーが最も良い形に
なっていきますようにという祈願をしました。
 
そして、春になったら
鎌倉三十三観音巡礼をしたいと思い、
そのために写経(観音経)を始めたのが1月の最初。
 
筆に慣れてないので、
一枚写経するのに90分はかかります。
 
思えば・・・・
長谷観音参拝、写経開始すぐの
1月にインフルエンザに罹り、
強制的に1人で内観する
一週間もの時間が用意されました。

インフルすらも
観音様の導きであったと今は思います。


インフル完治後すぐに
京都に行きました。

京都三十三間堂の
1001体観音様の国宝指定を迎えて
という講演会を聴きにいったのです。
 
行きの新幹線の中で、
鎌倉三十三観音ではなく、
江戸三十三観音巡礼を
するのかもしれないとふと思いました。
 

こちらの会場で講演会がありました。
御門主様のお話は素晴らしく、
この日に色々と気づくことがありました。

三十三間堂にて納経帳を購入し
御朱印もいただき

(御朱印も国宝級の壮麗さです。)

 

2012年に初めて
三十三間堂の観音様とのご縁を頂き7年。
年に数回は訪れている
三十三間堂の観音様の守護と共に

この納経帳で
江戸三十三観音巡礼をしようと決めました。


やはり東京に生まれ
神奈川で育つも、
東京渋谷という生地に戻され、
東京に納税し((笑))
仕事をさせて頂いていいるのですから。

鎌倉ではなく
まずは東京の観音様を巡礼しよう!
と心に決め
2月4日(立春)スタートという日程も決め、

毎晩、仕事の後に1時間半時間をとり、
観音経を写経して
巡礼の納経用に貯めていきました。

 

そして・・・
いよいよ2月4日を迎え、
いそいそと、観音霊場一番の
浅草寺へ。

ところがこの日、

おみくじで凶を引いてしまったのです💦
しかも

・・・まだ時が満ちていないと書いてある。

さらに

手に持ってたはずのストールが無い💦
オーラソーマジュエリーの
リングが一つ無くなっているえーん

これは、
天からのストップがかかっているなと

ということで、この日は延期。

 

※幸いストールもリングも出てきました((笑)



2月8日にリベンジで再び浅草寺へ。

必ず今日から始めさせてくださいと
観音様に心の中で誓願し、
おみくじを引いたら
大吉ラブ

晴れて、

2019年2月8日
初・観音様巡礼、
東京江戸三十三観音巡礼の旅が
始まったのでした。

 
 
▼浅草寺の御朱印です
 
そして、
私の人生を変えた
江戸三十三観音巡礼が始まりました。
一つ一つ納経し御朱印を頂き、
この体験が
言葉では説明できない
根源的な変化につながっていった。

私が体験していった
感動の巡礼体験は
また別の日にブログで書きますね。
 
2月8日から始まり3月5日に満願(修了)

浅草寺で始まり
目黒不動尊の龍泉寺観音堂で終わる。
素晴らしく美しい33の旅。
こちら目黒不動尊の山門です。
こちらが可憐な観音堂。
毎月18日の14時~観音経を読経する法要があるそうですよ。
どなたでも参加できるのでぜひ行ってみてください。
※浅草寺さんも毎月18日の14時が秘仏の観音様の前で
観音経による法要があります。
 

左の御朱印が、本日満願を果たしました
三十三観音の三十三番 龍泉寺さんの御朱印。
右は、昨日雨の中お詣りした
世田谷観音さん。
京都三十三間堂と同じく
大悲殿(観音様の宮殿という意味)
と書かれているのがうれしい。
世田谷観音さんも、
毎月18日の11時から観音経によるご法要。
どなたでも参加できますよ。

25日間、33の観音様巡礼を通して、
体験したことを
またつづっていきます。

 

全てのご縁に

観音様の導き(道引き)に
感謝をこめて
ルミエーラ叶朋佳(ともか)

🌹女神クアン・イン(観音様)への
祈りから生まれたヒーリング
>>ロータスレイ・ヒーリング®オンライン講座誕生
>>ヒーリング付きオンライン体験会はこちら


 

 
 

☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

オーラソーマと女神のヒーリングスクール
色と光のセラピーをトータルに学べる
🌹Love&Lightラボラトリ
🌹女神オーラアカデミー

(表参道エリア・東京メトロ外苑前より徒歩5分)