アヴァロンとレムリアの女神 | ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

東京表参道エリア(外苑前)都会のオアシス オーラソーマ®とビーマーライトペン、レムリアンヒーリング®の認定スクールです
*生命の木占星術・マネーレイキなども開講中
*ZOOMで学べる講座も多数あります



昨日までの2日間、
マリディアナ万美子さんによる「アヴァロンとレムリアの女神」
のワークショップに参加していました。

アヴァロンとは、現在はグラストンベリーと呼ばれる、
イギリスの聖地です。

古くより、ドルイドの文化があり、
聖杯伝説(キリストが最後の晩餐で使われた杯が
埋められているという伝説)の地であり、

あの魔法使いマーリンやアーサー王伝説の、
舞台となった、とてもスピリチュアルな場所です。

この、グラストンべりーにある、
トールの丘(大天使ミカエルが降りる場所)と、
チャリスの井戸(癒しの水が湧き出る場所)が、
男性性と女性性のエネルギーが渦巻く
ポイントになっているそうです。

男性性のラインをミカエルライン、
女性性のラインをマリアライン、と呼ぶそうです。
素敵ですね!!

万美子さんにナビゲートされて、
アヴァロンの地を瞑想で訪れました。

この上の写真は、レディ・オブ・ザ・レイク。
アヴァロンの高女神官。
うっとりする美しい清らかなエネルギーの方です。

私は、2009年の6月に、
オーラソーマのティーチャー3コースの前に、
ティーチャー仲間とグラストンべりーに旅しました。

チャリスの井戸のガーデンは本当に素晴らしいエネルギーで、
いつまでもいたい、と思う場所でした。


印象的だったのは、下の写真、
アビー(修道院)で、
ちょうど、祭壇のところに3人で立った時に、
頭上に白いハトが3羽、円を描いて舞い、
同時に鐘の音が3回、鳴り響いたのです。

歓迎されているみたいでとても嬉しかったのでした。



ただ、何の予備知識もなく、
行きたい!という直感だけで行ってしまったので、
今回、万美子さんのワークショップに参加して、

アヴァロンはこんなにすごい場所だったのか・・・と
初めて知りました。

多分、過去世でアヴァロンにいたからこそ、
導かれて行ったのでしょうね。

レムリアの女神官の伝統が、最も残っているという
アヴァロン。

アヴァロンの女神官と言えば、
有名なモルガン・ルフェ。


重傷を負ったアーサー王を癒すアヴァロンの女神官たち。
※中央がモルガン。

これも実はシンクロがあって、
私が、前の仕事で
ファッション業界のアタッシュドプレスとして
20年くらい前に最初に手掛けたブランドは、

モルガン、というフランスのブランドだったのです。
それもシンクロを感じますね。

今回、自分でもとても意外だったのは、
マーリンとのご縁です。

ワークショップがスタートしてすぐに、
マーリンの画像が、スクリーンに映し出されたとき、

あ、この人は、たびたび私が、
瞑想の中で出会っている人だ!と思いました。

そしてなんとなんと、
最後のプレゼントコーナーで、
私に、マーリンの洞窟の石 が当たってしまったのです!


それがこの石さん。
キラキラした輝きを放つ、シルバーグレーの石です。
持っていると、なんとも安心できるエネルギーを感じます。

万美子さんとデーヴィッドさんが
マーリンの洞窟(本当にあるのです)で、手に入れてくださった、
貴重な石が、私の手元に来てくれたのです☆


レムリア、アヴァロン、そして現代社会。
いくつもの転生を超えて、
わたしたちは、今ここにいます。

今回の旅の最初に、
アヴァロンの旅の目的は?という問いかけに、

私の深いところでやってきた答えは、
「記憶を思い出すこと、魔法を解くこと」
でした。

知らない間に、制限をかけて、
小さく生きてしまっている。

そんな思いが、このグランドクロスの時期に、
私にやってきています。

マーリンは、全ての不可能を可能にする、
大魔術師です。
そして、アヴァロンの女神官たちの

教官であるマーリン。

今回の過去世回帰で観た自分は、
レムリア生まれの妖精なのに、
なぜか女神官に志願してしまい、
ついていけずに、劣等生になっている自分でした。

「ドジでのろまなカメ」
という表現がぴったりの、
妖精上がりの女神官見習い(苦笑)である私。
それでも、マーリンは、
辛抱強く、ドジな私の成長を見守ってくれている。

そんなヴィジョンが見えてきました。

そこで、
私は思い出したんです。

それは、ずっと昔、小学生の頃、
私は、「ドジでのろまなカメ」だったなと。

転校生だったから、勉強もついていけなかった。

体育もできなかった。
身体も弱かったし、友達もいなかった。
そして、2年生の時に何か月も

登校拒否でお休みしてしまった。

それが、ある日声が聞こえたのです。
小学校3年の時。

強くなるのだ!という声が聞こえて、
それから、
私の自己変革が始まったのです。

強くなるのだ!
という声に導かれ、
本当に強く、明るくなっていけた子供の私。

あの時の声はマーリンだったかもしれない。
と、昨日ふと思ったのです。

強くなっていくことと引き換えに、
感受性が強くて、
ナルニア国物語の中に生きていて、
現実世界より、
妖精たちの世界に存在していたいと、
真剣に思っていた子供の私は、
どこかに置き去りにされていった。

大人になって、
強さはますます助長され、

会社を創り、そして倒産したり、
いろんなことがあって、
ある日、タワーが崩壊するように、
病気になってしまった。

今思えば、それは、
ありのままの自分を思い出す旅の
始まりだったのです。

そこから、ヒーリングというものを知り、
(思い出し・・)
オーラソーマの扉を開き、

現実をバリバリ生きる生活と
スピリチュアルや心の世界の
二極性を生きた数年間。

そして、
レムリアンヒーリングに出会ったとき、
また一つ、ありのままの自分への
扉が開いていったのです。

そして昨日、
マーリンと再び出会いました(瞑想の中で)
なんだか感動です^。

レムリアンヒーリングティーチャー6期。
万美子さんに名づけていただいた、
「マジカルティーチャーグループ」は私たちの誇りです(笑)

16名のうち、今回は5名が参加していましたが、
そのうち2名が(私含めて)
マーリンの石が、抽選で当たったのです(笑)
やっぱり・・・・・本当にマジカルな私達です。

仲間たち、そして、いつも温かい愛で見守りリードしてくださる、
万美子さんとDavidさんに感謝いっぱいです。
Davidさんのレイラインの話、すごく興味深かったです。




今回、私がマーリンの石を当てたナンバーは、

38.

初日の受付で残っていたナンバーを見て、
絶対、38! と思って選んだ数字です。

38番のオーラソーマボトルは、
私にとって、アヴァロンを思わせるボトルなのです。

38番(吟遊詩人)は、
タロットでは、カップのクイーン。
この、クイーンは、まるで人魚のような衣装を着ており、
手には聖杯を掲げ、背後にはイルカがいて、
水の世界からやってきたのがわかります。

まるで、レムリアからアヴァロンにやってきた
女神官のようではありませんか?

私の大好きなボトルの一つです。


アヴァロンとレムリアの女神。
このワークショップに参加して、
私の魂の旅の、とても深いところにあるものを
思い出すことができました。

これからスタートしていく女神のワークショップでも
いろいろシェアしていきますね☆


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
オーラソーマと女神のヒーリングスクール
Love&Lightラボラトリィ
(東京メトロ外苑前より徒歩5分)
***講座日程はご希望お聞きし開講できます
>>総合スケジュール(最新)はこちら

<<資格講座>>受講料分割可

★青文字クリックで詳細表示されます★

オーラソーマレベル1コース
土日クラス、連続6日クラスあります
オーラソーマレベル2コース
ご希望日程でお問合せください
オーラソーマPPSコース
ご希望日程でお問合せください(3日間)
オーラソーマレベル3コース

7月土日クラスあります


1388966506362.jpg

バラ
レムリアンヒーリング認定ヒーラー養成講座
ご希望日程で開講できます。

<<お茶会/ワークショップ/セミナー>>


1392693735023.jpg

 AEOSワンデー講習会(シェアリングデー)

1392333403069.jpg

4/29(火祝)&30(水)

愛と美と豊かさのおうし座新月
レゾナンズブレスレット作成ワークショップ

オーラソーマスクール説明会(無料)
<<個人セッション>>
オーラソーマ&ヒーリング個人セッション
クリスタル曼荼羅リーディング&クリスタルヒーリング
>>
英国オーラソーマ本校認定資格講座スケジュール
>>レムリアンヒーリング®プラクティショナー養成講座
>>
お問合せお申込みはこちらからどうぞ(クリック)
Facebook
Love&Lightラボラトリィのページ、

https://www.facebook.com/lovelightlabo

B098 オーラソーマでつながりましょう!

にほんブログ村 健康ブログ オーラソーマへ