本日DAY3でした。
昨日までの晴天とはうってかわり今日は雨。
最終日の満月の日に、浄化の雨を授かりました。
午前中、恵子さんが白山比咩神社
に
連れていってくださいました。
紀元前91年に最初の社殿が創建されたという
すごく歴史のあるお宮です。
ご祭神は、菊理媛尊
(くくりひめさま)です。
いざなみのみこと、といざなぎのみことの諍いをなだめ、
その後、このお二人から、天照大御神も、
スサノオの尊も、生まれたと言います。
菊理媛尊が、この国を創られた、
“夫婦二柱(めおとふたはしら)の中を取り持った”
と書かれた神社のHPを見て、
なんだか、生命の木みたいだなと感じました。
男性の柱、女性の柱、その間を繋ぐ最初のパスは
女帝のタロットと対応するから、そこも似ている。
このお宮、すごく清らかで優しいエネルギーです。
最初の鳥居の前に立ったときに感じました。
天使のコースを受講していると、
とても繊細な神聖なエネルギーを
キャッチしやすくなるるようです。
瞑想的に参道を一歩一歩、雨の音、清流の音を
細胞の一つ一つに共鳴させながら歩き、
お参りいたしました。
車に戻ってから、
自分のハートエンジェルを感じていく瞑想で
とっても大きな気づきがありました。
72の天使のコースは、本当に素晴らしいなと感じた
3日間でした。
詳しくは、12月2週の、アートユニティさんのメルマガ
“美と癒しの楽園byオーラソーマ”で
ご紹介させていただきますね。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
リラックスしてしっかり学べる、渋谷区・外苑前
オーラソーマスクールLove&Lightラボラトリィ
◆年末年始レベル1コース募集中
◆12/28(水)29(木)30(金)1/7(土)8(日)9(月祝)
◆1月平日レベル1(火曜または木曜コース)