実家の庭で、ここ数年
毎年咲いてくれている奇跡のチューリップです。
このチューリップは、実家の庭にあった
「ともこの花壇(幼稚園の時に作ってもらった)」
で●十年前に咲いていたチューリップなのですが、
ちょうど私が会社を辞めた春(2008年)に、再び咲き始め
今年の春も可愛い花をつけてくれて・・・
それを、画家の叔母が絵に描いてくれたのです。
このチューリップは、●十年ぶりに咲いたということだけでなく
建て増しした家の下に埋もれてしまった
「ともこの花壇」から、球根が光を求めて、
おそらく、●十年かけて地中を数メートル移動して
2008年に信じられないような奇跡の開花を遂げたのです。
あきらめずに光を求めて開花したチューリップ
すごすぎますよね。
このあいだ、小泉マーリさんのホロスコープ風水講座で
部屋の太陽の場所に飾るもの(自分を象徴するもの)を
何にしようか・・・・と考えて、
あ、そうだ、このチューリップの絵を飾ろう!と思いました。
私の名前、ルミエーラ=光という意味。
オーラソーマの仕事を始める時に、降ってきた名前なのですが、
やっぱり、私の本質を表していたのかもしれません。
あきらめずに光を求めていくこと。
そして、あきらめずに自分の花を咲かせていくこと。
チューリップが教えてくれた大切なことです。
それは、オーラソーマを通して出会って行く
私たちの人生そのものだと思います。
オーラソーマのLove&Lightを広めていけますように!