8月23日(日)
六本木アカデミーヒルズ、アーテリジェントスクール
にて
素敵な、とってもためになる、心理学のセミナーが開催されます♪
私の、心理学の先生でもある
藤井雅子さんによる、
『心理カウンセラーによるメンタルエステ— 怒りのコントロール実践編 —』
8月23日(日) 16:30~18:30 3000円
会場:六本木アカデミーヒルズ アーテリジェントスクール
<内容>
夏到来!ということで、今回は、
湿気などでイライラしやすくなる今の季節を少しでも快適に過ごすために
ちょっとしたことで軽減できるコツをご一緒に体験しながら学びます。
前回ご好評だった内容に加え、
すぐに役立つ怒りの上手な表現法を練習する実践編です。
心理カウンセラーが見守るなか、
どうぞ普段のストレスを上手に発散させて、
残りの夏を存分に楽しみましょう♪
1. 感情について (10分)
2. 怒りについて (40分)
・怒りのしくみ
・怒りの三段活用
・怒りの表現法
3. 怒りの自己分析 (15分)
4. グループディスカッション (15分)
5. 怒りを伝える練習 (20分)
6. 全体ディスカッション・質疑応答 (10分)
藤井雅子さんプロフィール
心理カウンセラー
メンタルエステ「ココロの部屋」主宰
慶應大学文学部人間関係学科卒。OL、日本語教師、弁護士秘書等を経て、現職。EAP(従業員支援)カウンセリングやコンサルティング、PMS(月経前症候群)カウンセリングなど、ホリスティックなココロとカラダの美と健康を目指す。2006年女性専用のカウンセリングルームを開設。その他、ストレス・コミュニケーションを中心としたメンタルヘルスのセミナー講師、日本代替医療協会認定心療カウンセラー養成講座講師、コラム・メルマガ等の執筆、週刊誌等にコメント掲載多数。
藤井雅子さんの著書、『人はなぜ怒るのか』
コレ、1年の中で最も怒り指数が高まる、こんな暑い季節にこそ
ぜひご一読いただきたい名著。
本の内容は。。。。。
ぞんざいに扱われた、周囲の評価が自分が思うより低い、
いわれない罵声を浴びた…そういった時、人は怒る。
つまり怒りは自分が抱く期待と起きた事象のズレで生じる。
その怒りの感情の裏には、実は失望や寂しさ、不安、恥など別の感情が潜んでいる。
怒りは他人や環境のせいで生まれるわけではなく、
原因は常に自分の中にあり、
意識さえ変えればコントロールできるのだ。
怒りの仕組み、抑え方、適切な表現方法を心理カウンセラーが徹底指南。
というもので、
今回、アカデミーヒルズで行われるセミナーは、
この本の内容の、実践編です!!
怒りは、生命エネルギーの現われ方の
一つの形。
生命エネルギー豊かだからこそ
怒りっぽい、いらいらする~
などなど、
怒り関係の悩みや、ストレスが生じるのですよね♪
だけど、
怒りを適切に表現したり
怒りを自分に心地よく、コントロールできれば
人生、もっと、スムーズだしストレスレス。
このへんの、私たちのニーズを、2時間にぎゅぎゅっと凝縮し
怒りをコントロールして、
より平和に美しく生きる『ツボ』を伝授していただける
メンタルエステのセミナー。
参加したら、自分はもとより、周りの怒れる人々みんなに
その秘法を、教えてあげたくなりそうな
とってもためになる、お得なセミナーです♪♪
お申し込みはこちらから♪どうぞ!!
六本木アカデミーヒルズアーテリジェントスクール
藤井雅子さんのホームページ・ココロの部屋
メンタルエステ ココロの部屋
オススメ講座 心療カウンセラー養成講座
心身一如のホリスティックな考え方に基づいた協会認定の心療カウンセラー養成講座。
カウンセリング心理学の基本を体系的に学びたい方に最適なコースです。
9月生募集中♪♪お問い合わせはこちらからどうぞ~
オーラソーマのボトルを通して、色を通して
自分の魂の声、心の声を聞いてみたいかた、、こちらもおススメです
↓↓
★ルミエーラ朋乎からのご案内★
オーラソーマと出会う夏特別企画★クリックしてくださいね
お問い合わせは
アメブロまでメッセくださいね♪