ようは
最初の病院で検査した結果は
【H S I L 】
high に分類される
HSIL
だったようです…
不安な鮮血に心配して
もしかしたら?妊娠?
で病院へ行った時に
『じゃあ、
ついでにがん検診しておきましょうね』
と女医さんに言われるがまま
『今日はそれはいいです』
と言える隙は私にはなく
『まあやっておくか…ついでだし…』
ぐらいの気持ちで聞いて検査してもらっていたので
子宮頸がんの検査をした事は
正直ハッキリ認識していませんでした
なんか婦人科系のがん検診ぐらいにしか
その後
検査結果が出て最初の産婦人科へ行き
その段階の検査で判明した結果を
自分で見てはいたのですが
その検査結果の用紙は説明後
すぐに紹介状の封筒に封印されてしまい
自分で結果をメモに取っておらず…
中身を見る事ができないでいました
家に戻って
自分で、さらに調べる事はできていませんでした