7月31日、アメリカはロスアンゼルスに住むママさんの妹さんとそのお子さん達が、お里帰りの為帰国したニャ。
例年、6月末に帰国して、ママさんのご実家の近所の学校に少しだけ通ったりするのだけれど、今年は1ヶ月遅い7月末の帰国になったニャ。
以前はロスアンゼルス発セントレア(中部国際空港)行きの飛行機があったそうだけれど、その便が無くなってからは成田経由セントレア行きの飛行機に乗っていたニャ。
今年はなんと成田着の飛行機だと言う事で、「それなら是非こちらへお寄りなさいな。」と連絡しておいたニャ。
「じゃぁ、1泊して行こうかな。」と連絡があり、7月31日の夕方、パパさんが最寄駅迄迎えに行ったニャ。
空港バスは、定刻より5分遅れで到着したニャ。
ママさんの妹さん達とは、1年ぶりの再会だニャ。
お家について、旅の荷物をほどき、一息ついてからママさんの手料理でおもてなしをしたニャ。
最初は1泊して愛知県のご実家へ行く予定だったけれど、どうせなら東京都内や神奈川県内在住のお友達に会ったりして云々・・・と言う事で、暫く滞在される事になったニャ。
そして数日が過ぎ、いよいよ愛知県のご実家へ行く事になったニャ。
新幹線の最寄り駅である小田原駅まで、パパさんの運転する車で送って行ったニャ。
パパさんが車から荷物を降ろしている時、ママさんとママさんの妹さんは、切符を買いに行かれたニャ(赤い⇒のところ)。
パパさんの頭の上1m位のところを飛んでいたニャ。
そして、ママさんの妹さん達は、新幹線に乗って愛知県のご実家へ向かったニャ。
小田原駅の新幹線口には「北条早雲」の石像がたっていらっしゃるニャ。
あれ?なんだか騒がしいニャ・・・。
をいをい、学生さんだかわからないけれど、良い大人がみっともないと思わないのかニャ?
なにはともあれ、楽しい数日を過ごす事が出来たニャ。
例年、6月末に帰国して、ママさんのご実家の近所の学校に少しだけ通ったりするのだけれど、今年は1ヶ月遅い7月末の帰国になったニャ。
以前はロスアンゼルス発セントレア(中部国際空港)行きの飛行機があったそうだけれど、その便が無くなってからは成田経由セントレア行きの飛行機に乗っていたニャ。
今年はなんと成田着の飛行機だと言う事で、「それなら是非こちらへお寄りなさいな。」と連絡しておいたニャ。
「じゃぁ、1泊して行こうかな。」と連絡があり、7月31日の夕方、パパさんが最寄駅迄迎えに行ったニャ。

空港バスは、定刻より5分遅れで到着したニャ。
ママさんの妹さん達とは、1年ぶりの再会だニャ。
お家について、旅の荷物をほどき、一息ついてからママさんの手料理でおもてなしをしたニャ。
最初は1泊して愛知県のご実家へ行く予定だったけれど、どうせなら東京都内や神奈川県内在住のお友達に会ったりして云々・・・と言う事で、暫く滞在される事になったニャ。

も、もちろん、ボクも大歓迎だニャ!
そして数日が過ぎ、いよいよ愛知県のご実家へ行く事になったニャ。
新幹線の最寄り駅である小田原駅まで、パパさんの運転する車で送って行ったニャ。


お子さん達が「うえ!うえ!」と言うので、パパさんが上を向いたところ、そこには1匹のトンボさんがいたニャ。



パパさんの頭の上1m位のところを飛んでいたニャ。
そして、ママさんの妹さん達は、新幹線に乗って愛知県のご実家へ向かったニャ。
小田原駅の新幹線口には「北条早雲」の石像がたっていらっしゃるニャ。

あれ?なんだか騒がしいニャ・・・。

をいをい、学生さんだかわからないけれど、良い大人がみっともないと思わないのかニャ?
なにはともあれ、楽しい数日を過ごす事が出来たニャ。

(・・・・・・・・・・・・・・・・気配を消して・・・・・・・・・・・・・・・・)
(えっ、もう帰っちゃったの?)
