さてさて、その後のお話だニャ。

先日、和平フレイズ株式会社」さんと「OKストア(オーケー株式会社)」さんから電話があった事はお話をしたニャ。

そして、4月5日にOKストアの担当者さんから電話があったニャ。

OKストア : 「和平フレイズさんから本日発送すると連絡がありました。」
OKストア : 「なので、明日以降ご都合の良い時にご来店ください。交換・返金をさせて頂きます。」
パパさん : 「わかりました。ありがとうございます。」

夕方、ママさんが帰って来たので、電話があった事を伝えたニャ。

で、4月7日(土)のお昼頃、ママさんがフライパンを持ってOKストアさんに行ったニャ。
そして、サービスカウンターへ行き、店員さんに言ったニャ。

ママさん : 「ラムもふママさんですが、フライパンの交換に来ました。」
店員さん : 「( ゚д゚)ポカーン・・・・・あの、何でしょうか?」
ママさん : 「えっ・・・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・・。」

どうやら、連絡がきちんとされていなかったようですニャ。
仕方が無いので、最初からきちんと説明したニャ。
そうしたら・・・

店員さん : 「担当の○○は午後1時からの勤務になりますので・・・」
ママさん : 「他にわかるご担当者の方はいらっしゃらないのでしょうか?」
店員さん : 「少々お待ち下さい・・・。」

この後、少々ではなく、充分買い物を楽しめるくらい待たされたそうだニャ。
先に買い物をしてこようとしたら、担当らしき店員さん(上司かニャ?)が出てきたそうだニャ。

店員さん : 「お待たせ致しました。」
ママさん : 「お待ちしました。」
店員さん : 「交換のフライパンと返金のお金です。」
ママさん : 「はい、ありがとうございます。」
店員さん : 「また何かございましたら、ご遠慮なくご連絡下さい。」
ママさん : 「わかりました、ありがとうございました。」

そして、買い物をして帰って来たニャ。

交換して頂いたフライパンは、「マーブルロッシュIH対応ダイカストフライパン28cm(MR-3977)」という製品だニャ。お値段も定価4,200円と、買ったフライパン(1,300円位)の2倍以上するニャ。
因みに、交換する前の製品は「ディアモードIH対応深型フライパン28cm(DR-5008)」という製品だったニャ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

でも、パパさんは気がついてしまったニャ。
底面の構造が同じだと言う事を・・・だニャ。

昨日の夕方、プルコギを作ってみたけれど、特に問題は無かったニャ。
もう、問題が出ない事を祈るニャ・・・。


あっ、そうそう、交換して頂いたフライパン、メーカーさんの直営店(YAHOO)で、半額で売っているニャ(笑)。