ふぃるのさんのブログで、iPhone4Sのケース(カバー)の話題があったニャ。

パパさんは「バンパータイプ」が欲しいと思っていて、あちこちのお店を覗いていたニャ。

ある日、ビッグカメラでお手頃なそれを見つけたニャ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

お値段も「980円」と、とてもリーズナブルだったニャ。

外装には「バンパー、保護フィルム2枚、ストラップ、Dockキャップ、ホームボタン」と書いてあったニャ。

あれ?「Dockキャップ」が無いニャ・・・。

早速、メーカーのHPからお問い合わせをしたニャ。

そうしたら、「Dockキャップはホームボタンシールが入っていた小袋に入っております。ですが、梱包ミスという事も考えられるので、こちらから先にDockキャップを発送させて頂きます。」と、回答が来て、すぐに「Dockキャップ」が送られてきたニャ。

イメージ 5

Dockコネクタにジャストフィットするキャップだニャ。
でも、こすれたりしたら、落ちてしまうかもしれないと思いつつも、付けておいたニャ。

さて、買った時に入っていた「ストラップ」なんだけれど、「バンパー」の一部に穴があいていて、そこにストラップのリードを通すことは理解できたのだけれど、この金具はいったいどのように使うのかが不明だニャ。

イメージ 4

なので、また問い合わせをしたニャ。

そうしたら、「ストラップのフック部分ですが、そちらはDockキャップに通すフックとなっております。紐の部分はバンパーに装着し、フック部分はDockキャップの穴の部分に通してご使用ください。」という回答だったニャ。

いやいや、「Dockキャップ」に穴なんて無いニャ!

なので、また問い合わせをしたニャ。

そうしたら、「Dockキャップに穴が無いとの事ですので、そちらは恐らく他ケースのキャップである可能性が御座います。つきましてはこちらから再度Dockキャップをお送りいたします。」という回答が来たニャ。
そして、すぐに送られてきたニャ。

イメージ 6

穴も金具も、ちゃんと付いているニャ。

イメージ 7

イメージ 8

♪お値段以上○○○♪ってとこかニャ。

入っていなかったり、物が違ったりしたけれど、メーカーさんの対応は迅速で素晴らしいものだったニャ!



内緒だけれど・・・ストラップのリード部分は、穴に通す時にめくれてしまったニャ・・・。