先日の6カ月点検の時に、
1. タイヤ前後交換
2. スプロケット前後交換
3. クラッチワイヤー交換
をお願いしておいたニャ。

子分1号は平日は帰りが遅いし土日バイトがあり、なかなかバイク屋さんに行く事が出来ないニャ。
そこで子分1号は考えたニャ。
「パパさんに行かせよう・・・どうせお金を払うのはパパさんだし・・・」

子分1号はバイク屋さんに電話をして、日曜朝にバイクを持ち込んで、夕方撮りに行くと言う事で、交換をお願いしたニャ。

で、日曜日の朝、霧雨が降る中、パパさんはバイク屋さんに出かけたニャ。
でも、雨が強くなってきたので、一旦お家へ戻って合羽を着て、再びバイク屋さんへ向かったニャ。

バイク屋さんへ着いて、メカニックの人にバイクとヘルメット・合羽等を預け、ママさんが待つ生協へ歩いて向かったニャ。

約10分後にママさんと合流して、買い物をしながら昼過ぎに帰って来たニャ。

そして夕方、「出来ました」とバイク屋さんから連絡があり、パパさんとママさんはバイク屋さんへ向かったニャ。

バイク屋さんへ着き、お金を払って、パパさんはガソリンスタンドへ寄ってからお家へ帰ったニャ。
ママさんは生協へトレイ等を置いてから、お家へ帰ったニャ。

ちょっと疲れた1日だったニャ。


あっ、画像は無いニャ・・・。