4月3日(日)に子分1号が通う大学で、「新入生歓迎会」が行われたニャ。
大学生協主催で行われるイベントで、子分1号は友人のピンチヒッターでお手伝いをする事になったニャ。
会場内で新入生のお世話をしながら、いろいろな質問を受けたり説明をしたりしていたニャ。
ある新入生と「うん、そうだよね。」等と話をしていたら、なんとその新入生は「大学院の新入生」だったニャ。
子分1号は途中から敬語を使ってで話した事は、言うまでも無いニャ。
昔、「DA.YO.NE/EAST END+YUR」という歌があったけれど、その歌詞通りじゃん(笑)。 (パパ)
↑
意味がわからない人は、この歌の歌詞を検索しよう!
大学生協主催で行われるイベントで、子分1号は友人のピンチヒッターでお手伝いをする事になったニャ。
会場内で新入生のお世話をしながら、いろいろな質問を受けたり説明をしたりしていたニャ。
ある新入生と「うん、そうだよね。」等と話をしていたら、なんとその新入生は「大学院の新入生」だったニャ。
子分1号は途中から敬語を使ってで話した事は、言うまでも無いニャ。
昔、「DA.YO.NE/EAST END+YUR」という歌があったけれど、その歌詞通りじゃん(笑)。 (パパ)
↑
意味がわからない人は、この歌の歌詞を検索しよう!