1月2日、パパさん達はいつも行く近くの家電量販店に行ったニャ。

パパさんは、広告に出ていた「6畳用エアコンと空気清浄機」のセットを2セット買ったニャ。
ママさんは、展示処分品の「炊飯ジャー」を買ったニャ。
子分1号は、自分用のテレビを買ったニャ。
子分2号は、・・・ボクとお留守番だったニャ。

エアコンはダイキンのEシリーズで、実勢価格59,800円位のもの、空気清浄機はダイキンのMCK75で、実勢価格22,800円位のもの。これがセットで50,000円ぽっきりだニャ。
イメージ 1

炊飯ジャーはタイガーの「土鍋IH炊飯ジャー 炊きたて JKL-H100」という製品。定価84,000円の所、展示処分品の為29,800円だニャ。
イメージ 2

テレビは、ソニーの「ブラビア KDL-32BX30H」で、実勢価格72,800円を69,800円だニャ。
イメージ 3



炊飯器・空気清浄機・テレビは、1月4日に配達してもらったニャ。
エアコンは1月25日に取付けになると言っていたけれど、1月15日に取付けに来る事になったニャ。

パパさんは、子分達には扇風機を買い与えたけれど、予定外のお年玉だニャ。