アマゾンから来る荷物は、佐川急便のメール便で配達されたニャ。DSのソフトなので、メール便で充分だニャ。

昼間なら、いつも来るドライバーさんが、仕事場の窓から「荷物~!」と声をかけてくれるニャ。
夕方以降はシャッターを閉めてしまうので、玄関で「ピンポ~ン! 佐川急便で~す!」と声をかけてくれるニャ。

でも、昨日の夜、子分2号がパパさんの仕事場に来て、「これ、玄関のドアノブにかかっていたよ。」と、佐川急便の袋に入ったアマゾンからの荷物を持って来たニャ。

ドライバーさんが違うのかわからないけれど、いくら忙しいからと言っても、いる事がわかっているんだから、インターフォン位押せばいいのに・・・と思ったニャ。


そうそう、佐川急便と言えば・・・

以前、使っていたヤフーのアナログのモデムが調子悪くて交換をしたニャ。
ヤフーのオペレーターさんは「本体だけ送り返して下さい。」と言っていたので、そのように準備しておいたニャ。
そうしたら、受け取りに来た佐川急便のドライバーさんは、「一式でないと困ります。」と言ったニャ。
「じゃ、5分待って下さい、持ってきますので。」とパパさんが言うと、「じゃ、夕方きますね。」と言ったニャ。


その後、1年半ほど、その荷物はお家に置かれたままだったニャ。

もうそろそろ送らないとなぁと思い、たまたま配達に来た佐川急便のドライバーさんに、「これ、持って行って下さい。」とお願いしたニャ。