今日は朝から雨が降っているニャ。

朝7時半頃、工務店の社長さんが黒板とカメラを持って、お家の中に入って行ったニャ。
その後、すぐに帰ったニャ。

8時頃、大工さんが来て、その後にクロス屋さんが来たニャ。

午前中、クロス屋さんは2階の廊下の壁と天井のパテ埋めをしていたニャ。

イメージ 1


手摺が置いてあったニャ。

イメージ 2


お昼休みに2階へ上がって行き、何気なく壁を見ると、なんと・・・! 穴が・・・!・・・空いているニャ!・・・それも、何箇所も・・・!


コンセントとスイッチの位置に空けた穴だったニャ。

イメージ 3


1階では、大工さんが下駄箱(下駄は持っていないそうだニャ)を作っていたニャ。

イメージ 4


イメージ 5


玄関に、電気コードを通すチューブが置いてあったニャ。
何に使うのかニャ?

イメージ 6


午後からは、工務店の社長さんもやってきて、2階のクローゼットに吊戸棚を付けたそうだニャ。

イメージ 7


夕方、パパさんの携帯電話に、工務店の社長さんから「ちょっとお時間いいですか」と、電話がかかって来たニャ。
仕事場に来るのかニャ?と、待っていたけれど一向に来ないので、パパさんは建築中のお家に行ってみたニャ。
工務店の社長さんが昨日搬入されたカウンターの設置についての相談があると言う事だったニャ。
パパさん達は暫く打合せをしていたニャ。

明日、キッチンを付けるみたいだニャ。





続きはまたニャ~。