今日は朝からどんよりとした天気だニャ。
天気予報では、曇りのち雨だそうだニャ。
天気予報では、曇りのち雨だそうだニャ。
7時半頃には大工さんが、8時ごろには左官屋さんとクロス屋さんが来て、作業を始めたニャ。
10時頃には工務店の会長さんと奥さんが来て、不要な資材等を片付けていたニャ。
10時頃には工務店の会長さんと奥さんが来て、不要な資材等を片付けていたニャ。

2階の廊下だニャ。
昨日で、壁張りはほぼ終了した様だニャ。


階段の所も張ってあるニャ。



1階のクローゼットも、ほぼ完成だニャ。
この後、1メートル位の高さで、棚を作るニャ。
この後、1メートル位の高さで、棚を作るニャ。

洗面所に、クローゼットのドアが置いてあったニャ。

午前中、クロス屋さんが2階で作業をしていたニャ。
昼休みに見に行ったら、2階の部屋の天井と、子分2号の部屋の壁には、壁紙が張られていたニャ。


子分2号が選んだ壁紙だニャ。
他の部屋の壁は、全て同じ壁紙だニャ。
天井も、全て同じだニャ。
天井も、全て同じだニャ。

左官屋さんはお昼に、クロス屋さんは6時頃、大工さんは7時頃に帰ったニャ。

宮城県に住むパパさんのお友達が、「お祝いだよ」と言って地酒を送ってきてくれたニャ。
パパさんは若い頃はビールばかり飲んでいたけれど、いつの頃からか日本酒も飲むようになったニャ。
一番好きな日本酒は、長野の「七笑 純米吟醸」というお酒だそうだニャ。
パパさんは若い頃はビールばかり飲んでいたけれど、いつの頃からか日本酒も飲むようになったニャ。
一番好きな日本酒は、長野の「七笑 純米吟醸」というお酒だそうだニャ。
宮城県の地酒は飲んだ事は無いけれど、とても美味しそうだと言っているニャ。
お正月に飲む事にしたそうだニャ。
お正月に飲む事にしたそうだニャ。


宮城県のお友達さん、パパさんに代わって御礼を申し上げますニャ。
続きはまたニャ~。