おはようございます。
冬休みもあっという間に終わり、
今日から子供達は学校が始まりました

実はこの冬休みに次女はスキーで足を骨折してしまって…
今日から学校に行くのも送り迎えの生活で、
なにかと忙しいです

教室も4階にあるからちょっと心配ですね。
私はというと検査結果が出揃いました。
高度異形成のままでがんまではいっていなかったので、このまま妊娠を継続できそうです

よかった

妊娠糖尿病は血糖値コントロールがほんと、
難しい

朝はサラダと小さいおにぎり位なので、血糖値も上がらないけど、昼夜は上がりやすいです。
外食はかなりの高い数値が出ちゃうし、
味の付いているものなどを買うのもダメ

うっすい味付けに少ないご飯&サラダじゃないと無理っぽいです。
そのおかげでまだ体重は増えずにすんでいます

なのにお腹だけはやけに大きくて、しかも夕方からは張りがすごくて苦しい



もう臨月並みの大きさ?!って位大きいです。
なんなんでしょう





でも子供達と赤ちゃんの話をしている時間が今は幸せです

でもねみんなで、
「る〜ちゃんみたいな可愛い子はなかなかいないからね〜。やっぱりる〜ちゃんが一番可愛いよね」
と言っています。
る〜ちゃんが一番可愛い

は永遠に変わらないんだろうな。
赤ちゃんができてから、
赤ちゃんの頃のルークをよく思い出します。
甘えんぼでいっつも抱っこ紐の中に入っていました。
ちょっとでも置くとすぐに泣く

4人目にして一番手がかかりました。
色白で女の子みたいな顔をして、
なのにすっごいやんちゃで。
お姉ちゃんと一日中公園で遊べるくらい体力もあった。
それが病気になる前のルーク。
きっと病気にならなければ、
ものすごくやんちゃな男の子だったはず!
生意気だったかも…
病気になりやんちゃさはなくなり、
女の子っぽい男の子になったルーク。
そんなルークもほんとに可愛かった

毎日毎日、ルークの事ばかり考えてしまうのは、
変わらずですね。
起きてから眠るまでずっとルークの事ばかりです。
淋しい日もあるし、
愛おしい日もあり、
なんとか頑張ってます。