こんにちは

16日から始まった前処置も6日目になりました。
ルークは変わりないです

前処置の内容は…
16日から19日までは、フルダラビン だけ
20日は、フルダラビン アルケラン
21日は、フルダラビン アルケラン サイモグロブリン、
22日は、サイモグロブリン だけ。
23日に末梢血幹細胞移植になります

今日は朝9時からアルケランが始まりました。
アルケランを点滴している間とその前後に、
口の中を冷やしておくと粘膜障害が軽くすむみたいです!
なので朝からみかんシャーベットを食べました‼️
ちなみに昨日はバニラアイス

ですが…アイスをあまり好きじゃないルークには1時間アイスを食べるというのはかなり辛そうでした



寒い寒いとアイスを食べながらお腹を湯たんぽで温めていました

前の移植の時にもアルケランは使ったけど、
でもその時には口の中を冷やす「クライオセラピー」というのをやらなかったし、そんな事も知りませんでした





病院によってほんと違いますね

今日で抗がん剤は終わりです。
今までの移植よりかなり前処置は辛さはなく過ごせています

でもハプロ移植の辛さはきっとこれから…
まだ始まってもいないのかもしれません。
ルークの辛そうな姿は見たくない。
毎日その事ばかり考えては不安になります。
移植前の精神状態ってやっぱり普通ではいられないんだなと思います。
でも頑張らないと
