今日から前処置がはじまりました。
フルダラビン 30mg
だけです。
フルダラビンは副作用はあまりないそうです。
とはいえ、
薬がまだ入っていない昨夜も吐いてしまいました



かなり大量に吐きました

それから寝る時間になり、
急に泣き出してしまいました。
夜に眠るのがこわい、
移植したくない、
帰りたい。
と言っていました。
そして今日は師長からお話がありました。
こちらの病棟にきてからやたらと、
付き添いは絶対に必要なわけじゃない。
と言う事を言われて…
平日は私が、土日はパパが付き添いをします。
と言ったらパパの付き添いはいらないです。
とかなり失礼な言い方をしてきました

それだけでも人間性を疑ってしまいます。
ママが付き添えないならその時には看護士がいるからパパはいらないですって…
小児病棟の時にベッドに上がったり、
食事に行くと行って何時間も戻らなかったりしたから、付き添いの意味がないんじゃないか…
と言われました。
私はベッドには乗らないし、食事も10分もしないで戻ったりしていたけど、
他のママさん達だってベッドに上がってたし、
中で食事をとってる人もいたし、
病室で電話してたり、
ランチに何時間も出かける人もいました。
まぁ、と言っても聞かないパパが悪いのですが、
それでもかなりイライラしたのでその場はすぐに話を終えました。
その後プライマリーさんとの話があり、
自分の気持ちを伝えました。
土日にパパの付き添いは一応オッケーになりましたが、移植室のルールが守れなかったり、付き添いの必要はないと判断した場合には、今後の入室を制限させて貰います。
と言われました。
しかもきっちり書面サインもさせられました。
なんなら言葉の一つ一つわかるように録音したいくらいでした。
言い方がね…
ほんと嫌だった。
移植前にして、
移植しないでこのまま連れて帰りたいと思うほどです。
1日も早くこの病棟からでたい。
私がずっと付き添えばなんの問題もないんだろうけど…
3姉妹の事もあるから悩みます。
落ちた気分を早くあげてルークの事に集中しないとですね。