昨夜は全然眠れなかったです…



いつもルークが隣にいたから居ないと落ち着かない…

ルークはと言うと、
8時までボランティアさんと遊んで寝かしつけたら10分もかからずに眠ったそうです。
たくましい息子です。
病院の面会時間は1時〜7時なので、
今日は1時に病院に来ました

会った瞬間、
ママ〜



とくるルークを想像していたけど実際は、
無視…
1時間くらい素っ気ない態度でした



しばらくしたら少しずついつものルークになったからよかったです。
今日は看護長さんが、
昨日から一人で泊まってみてどうですか

と聞いて下さり、
一人で泊まっても泣くことはないと思うけど、
淋しくてもう病院に行きたくないって病院嫌いになったらと少し心配してる事を伝えました。
そしたらいきなり付き添いなしの面会時間1時〜7時はハードルが高いから、
朝は10時くらいに来てもいいし、夜もボランティアさんが来る日は7時までボランティアさんがいない日は寝かしつけてから帰るとかで様子を見ましょうか

と言って頂きました。
こちら側から言わなくてもいつもどうですか?
と聞いてくれるから助かります。
ありがとうございます



今日のルークはさすがにお薬が入ると目に力がなくなります。
ずっと眠そうな感じです。
よくため息をついたり、何を食べてもマズイと言ってみたりしています。
でも一緒にカプラと言うブロックで遊んだり、
どうぶつの森で遊んだり、
みんなでトランプをしたり、
ずっとプレイルームで過ごしています!
ぐったりだけど遊びたい気持ちが勝っているみたいです



辛い治療中でも楽しめてるからよかったです
