今日は他の病院でハプロ移植をする為に転院していったお友達からメッセージを頂きました音譜

送られてきた写真にびっくりでした。
ハプロ移植をしてまだ2週間。
なのに夕飯にお刺身がでていましたあせる叫び
ルークの病院での生食禁止ってなんの為なんだろう…って思っちゃいます、、

来週には親子ですき焼きが食べられる日があり生卵もオッケーって。

もうただただ驚きですあせるあせるあせる


写真をみてルークはいいな~いいな~ってしばらく言っていました(^^;;

ルークの病院はかなり厳しく管理されていて、
生食にフルーツや野菜までも入ってしまうから
フルーツは缶詰だし野菜は煮物しか出ません汗

ルークは病院のご飯があまり食べれなくて毎日ご飯のみ…(^^;;

小さなおにぎりにして1個食べるだけです。

だから常にお腹がすいた~って不機嫌で
今日は朝昼と食べれなかったから持ち込みはだめですか?って聞いてみたけどやっぱりダメでした。

その生食禁止や持ち込み禁止に意味があるの❓
っていつもイライラ&疑問に思います。


でもルークはあと2週間もすれば帰ってこれるから今は我慢するしかないですね。

もう何かを投げかける余力は今は残ってないから何も言わないでいるけど、
看護師さんや先生が今ある決まり事が
なんの為なのか?
考えてみてほしいなぁ…といつも思います。

決まり事だから…
で済ませないでほしいですね。