クロファラビンの5日間の治療も無事に終わりました。
今回は吐き気やお腹の痛みもなく治療中とは思えないくらい元気に過ごせましたビックリマークニコニコ

だんだんと体が薬に慣れてきたのかな?
2回目の時が体の拒否反応がピークだった気がします。

ロイナーゼの時も段々と体が受け付けなくなり、
ピークを越えると今度はなんの症状も出なくなりました。

体が薬を異物として捉えなくなる…
そんな感じなのかな?

でも元気に過ごせてよかったですラブラブニコニコ

治療3日目にして白血球は580まで下がっていたので、明日の採血ではもっともっと下がっているだろうから…外泊には出れなそうです汗
このまま2~3週間は病院にお泊りになりそう…(^^;;


それから…
土曜日には3姉妹は小学校の運動会でした!!ニコニコ
私は行く予定はなく病院に居たのですが、
ルークに運動会行ってもいいはてなマーク
と聞いたら、いいよ~ビックリマーク
と言ってくれたので急遽見に行く事にしました!
3姉妹はとっても喜んでいましたラブラブ

一年生のあんちゃんはキャリーぱみゅぱみゅのインベーダーインベーダーを踊りました音譜
一年生位だとまだまだ可愛くて見ていて癒されますねラブラブニコニコ

かけっこでは5位…
あんちゃんは本当は足がすごいはやいのに、
緊張して本番は走れなかったみたいです。
毎年そんな感じです。
一番にはなりたくない、目立ちたくない…
と思うらしい…(^^;;

次女は終始お友達と楽しそうにしていましたビックリマーク
ダンスもとても上手だったし、
かけっこでは6位だったのに…
なかなか6位なんて取れないんだよ!
すごくない!?
なんて言っていました…汗
まぁ…楽しそうだったからよかった。

長女はあんなにも恥ずかしがり屋さんだったのに、自分から立候補をして応援団になりました。
前にでるタイプではなかったのに、すごく変わった!!
生き生きした姿が見れて安心しました。
常に長女の事を心配していたけど、
もう何も心配いらなそう(*^^*)
自分で今の自分の世界を作り上げてきたんだな…って成長を感じました。

子供たちの様子を見て、学校でどう過ごしているのかがなんとなく見えて、大丈夫そうだな音譜
って思えた(*^^*)

運動会に行けてよかったラブラブニコニコ
ルークは淋しかった~あせるしょぼんってちょっと泣いたけど…(^^;;
行ってもいいよって言ってくれたルークもお兄さんになったって事ですね。

みんな成長したなぁ…
{ACA2853B-7518-485D-8ABE-E57E9ADCB533:01}

{29954F8F-ECC1-4C8C-9002-36A119BD278A:01}