今、精神安定剤を飲まないで生活をしていますが、精神安定剤を飲まないからって治った訳ではない…と言われ汗ショック!
はてなマークそうなの!?

とビックリしながら話を聞いていると、

きちんとお医者様にかかって、薬は飲んでいない事を伝えて、今の生活はこんな感じです。
と伝えて、病気が治ってるか治ってないか判断するのは、お医者様だから!!


えぇ~はてなマークはてなマークはてなマーク


また私、病気治ってますかはてなマーク


ってアホな質問しにわざわざ病院に行かなきゃいけないのダウンあせる
行った時点で、はい。病気です。
って言われるだろうなぁ…

今はうつ病の振りもできるけどあせる叫び


その人から見たら、今の体力のない私はだめで、昼寝をしちゃう私は母親としての自覚が足りなくて、風邪ひいたからねる~というのは、母親としての責任感がないビックリマーク

という事らしい…

その人はそうやって生きてきて、その人の正しい事の中から私は外れているんだろうけど…


自分の経験してきた事の中でしか、物事考えられないし、何が正しくて何が間違っているかの判断も人それぞれ違うのに、

⚪️⚪️は母親として当たり前ビックリマーク


と子供達に伝えられちゃうと、
ママはまだ昼寝をしてるからまだ病気だ!
ママは風邪をひいても家事をさぼってはいけないのに、うちのママはサボってる~。
となるし、

誰かがママの事、パパの事をけなしたら、
子供は簡単に洗脳されていってしまう…(>_<)

やめてほしい…ほんっとに。


娘達に将来家事も子育ても手を抜いていい事もあるんだよ~。
って楽しく子育てしてほしいし、
ルークが将来お嫁さんを貰った時には、
体調の悪いお嫁さんに、大丈夫はてなマークって優しく言葉をかけてあげられるようになってほしいし…


例えば…

私は小学生の時に母を亡くして、
20歳で父が失踪して、
兄とお互いに連絡先も住んでる場所も教えずに1人で生活をしてきました~。
結婚して息子が生まれて息子は白血病になりました。


とだけ聞いたら…
間違いなく、うつ病ですね。

と言われると思う。

少なくとも大変でしたね…とか。


だけど、その中で生活をしてきた私は大変とか考える事もなく、生きていかなきゃいけないし、その中で楽しく過ごしていたし、ある意味親の過干渉もなく友達と楽しく過ごした一番いい時期だったりもするし…。

ルークの病気も今となれば色んな事を考えるきっかけを貰ったし❗️


逆に、
私は母が大好きで、
小学生の時に6年間同じクラスの大親友がいて、
20歳から27歳までは私を変えるくらいの大親友に出会い、毎日一緒に過ごしましたビックリマーク
今は子供が4人もいます~。

と言ったら…

幸せな人生ですね。
人に恵まれてきたんですね~。

と言われるだろうし。


人の事を100%わかる事はできないから
誰もがいろんな面を持ち合わせていて、
その人の一部を垣間見れて、もっと知りたいな~と思えば、10%が30%わかったりね。




正解は一つじゃないし、
どれを選んでも間違いじゃない。


人は自分の経験してきた事の中でしか物事の判断ができない。


人から聞いた事は人の意見で、自分の考えではないからね。

だって、同じ経験をしても同じ考えになる訳でもないし。

人それぞれ考え方が違うから、話をしていて、
楽しい~音譜そんな発想は自分の中にはなかった~ビックリマーク
と新たな発見があったり、
もっとこの人を知りたいな~と思ったりね。

みんなが同じだったら…


世の中退屈じゃないはてなマーク


正解が一つだけの世の中ほど、窮屈はものはないよね(^^;;