Luke workers -33ページ目

スタジオ

こんにちは。セキケイスケです。

昨日はスタジオ練習!
今週のライブでお披露目予定の新曲をみっちり練習しました。

タイトルは「カエリミチノマボロシ」。

今回の新曲は、luke workersで一番長い曲です。
なんと! 4分弱(笑)

作曲は今のところ僕ですが、
曲の長さって3分前後が一番聴きやすいって僕は思うんですね。
5分もある曲って、途中で飽きちゃう(汗)

そんななので、ルークの曲は短い曲ばっかです。
20分で6曲できます(笑)


ところで、キーボーディストにとって一番厄介なのは、
「半音上げ(下げ)の転調」
なわけです。

自分で曲を作っておいてアレですが…
弾けません。
あと、二日!がんばるどー

遅ればせながら

どうも、初めましての方は初めまして、そうでない方はこんばんは。
ドラムを叩かせてもらっている柴原といいます。

正直な所書くネタもないのです。
しかし、某関さんに「しばたんブログ」に改名するぞ!と脅されました。
なので、とりあえず自己紹介だけでもと。

ここへの出現率は低いと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
4日後のライブは頑張ります。


追記
よく、文面が文字だけで怖いと言われますが、そんなことはないです。
ただの挙動不審なお兄さんです。

今日のライブ

サキです(^ω^)♪

今日はライブを見に行きました!

11月はバタバタしていたら、1本もライブ見れなかったんですよ…(出演したライブは除いて)

というわけで、久しぶりに見てきました(^^)

場所はennで、出演者はVeni Vidi Vicious/BlieAN/andymori/cutman-boocheの4組。

andymori目当てだったので、他のバンドはほとんど予備知識なしで、初めて見ました。

Veniなんちゃらがかっこよかったです!アンニュイでありながら踊れる系という感じでした。ボーカルが最近のロキノン系によくある丸い髪型でした。なんであんなにみんな髪型同じなんだろう…まあいいけど…

そして、やっぱりandymoriは良かったです!引き込まれます。いやー本当に好き!曲が好きだし、声が好きだし、歌詞が好きだし、ライブが好き!
来月もまたアンディモリ見に行くつもりです。


いや~
ライブっていいですよね~(´∀`)


来週はやるほうも頑張ります!
それでは!