第二回 夏休み | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

諸般の事情あって今年も東京を離れられない夏。

小出しにお休みを取って、2020年の夏に味をしめて年に数度楽しんでる東京ステイケーション(早くも死語?)で今年も東京近郊を満喫する作戦。

先週は海浜幕張のホテルに籠もってテレビでスポーツ観戦したけど、今回はベタな東京見物コース。

◆とその前に!
黄色い新幹線見たよ!ドクターイエロー!
見たことはあるけど、待ち構えて撮ったのは初めて。
だって東京駅に向かってく後ろ姿を見たので「絶対帰ってくる!」と待ち構えてたわけ。



東京ベタ観光の工程は…
◆ランチ
麻布十番で更科蕎麦で白魚と枝豆のかき揚げでビールを飲みつつ更科蕎麦のランチ。


◆おやつ
14時にチェックインして麻布十番の名店で買ってきた鯛焼きでおやつを食べてウトウト…。
◆台場で買物&サンセット
人生数回目のゆりかもめに乗って台場でお買い物。(GU笑)

お台場は去年非常事態の最中に行ったけど閑散としてて、ここはオワコン施設か?と思ってたけど凄い人だった。
若いカッポーに囲まれてお台場海浜公園で夕日が沈むのを眺めてそそくさと移動。


◆メインイベント笑
水上バスに乗ってレインボーブリッジをくぐって日の出桟橋へ移動。

これ!
めっちゃ観光気分で思いの外よかった♪

◆お寿司と3連発!
新橋でお寿司。
久々に、言えば何でも出てきそうなカウンターでお寿司食べたけど美味しかった。

ご機嫌で部屋に戻って、村上選手の伝説となるであろう3連発を見て更にご機嫌で就寝。
(画像なし)

◆朝寝坊
早起きして散歩をしたかったけど既に暑そうだったし、いくらでもれられそうだったので散歩は省略してコンチネンタルブレックファースト。
(画像なし)

◆ランチ
新橋・纏でつけ麺。
(画像なし)

◆昔ながらの喫茶店
小川町のなんとも言えぬ落ち着いた空気が漂う喫茶店でお茶して帰宅。

つかの間の東京観光はゆっくりできたし楽しかった。
何より長距離移動がないってのが良い。
(遠出できない負け惜しみ)