エールの交換② | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

カープファンの野球好きっぷりは本当に感心します。

僕らが「野球が好き!」と言っているのとは次元の違うレベルかもしれせん。
聞くところによると広島のカープファンより関東のカープファンの方が熱いらしい。
カープの野球が東京で見れることを通して広島のソウルを感じてるんですかね。
レフトスタンドはさながら県人会みたいなもんで、皆さん広島弁で会話をされているのでしょうか。
それはそれで楽しそう。

最終戦はスワローズの本拠地なのに結局レフトスタンド主導によるエールの交換で、最後の最後にはさらに声を揃えて…
『ありがとうございました!』
だって。。。
なんだか鳥肌が立ってゾワーッとしました。

カープに対するお礼?
シーズンを神宮で楽しんだお礼?
よく解らないけど感動した。

これを、スワローズファンにできるかというと…
ライトスタンド中心部で心無い席取りをしているスワローズファンには残念ながら無理かと。。。

それにしても、ありがとう…
って、いい言葉なんだね~。
この日は野球でも神宮球場でもなく、カープファンに清々しい気持ちにさせてもらって神宮外苑の森を後にするのでした。

こちらこそ、ありがとう。