ついにこのときが来てしまったか。
今日は朝から大忙しだった。
まずは車の中のモノを全部出し
掃除機かけて丁寧に細かいところまでキレイにふく。
そして洗車場に行き
何年ぶりかの手洗い。
ナンバープレートにひっついた虫も落とし
遠目じゃわからない細かい擦り傷
木がはみ出たほっそい道ばかり走ってたからなぁ。
黄ばんだヘッドライト
まだら模様になってることにすら気付かなかった屋根
錆びたマフラー
・・・よく走ってくれたよ・・・
納車はカイが8歳の時だった。
それから18年
時には朝日を浴びながら海岸線を
時には満月を見ながら真っ暗な山道を
満開の桜並木を花びら浴びながら
紅葉を車体に映しながら
横殴りの嵐に向かって
ホワイトアウトの吹雪の中
切り返さなければ曲がれない酷道
数えきれないくらい車で泊まり
車中泊で飲むビールの旨さ
通称「2階」はカイの友達にも大人気
みんなで釣った魚を料理して食べ
友情をはぐくみ
反抗期のカイを乗せ
ジュンとカープの大逆転負けを聞きながら
一人でボンジョビをシャウトしながら
あー・・・
思い出が止まらない。
そんな放浪癖保持者的超遊び車で
日本中を走り回ること
288,552キロ
カイの成長を見守り
親の老化を見守り
走り続けてくれてありがとう!
奇跡のように楽しかったぞ!
洗車を終え家に着くいたら
もうこの車には乗れなくなってしまう。
ということは・・・
一度家に帰るり電車に乗り
キャンピングカーショップへ。
1年8カ月待った
二代目筋斗雲ハイエースが
納車!
これまたとんでもない家に納車されてしまったのぅ
長い付き合いになると思うので
すまんがよろしく頼む!
そして初代ハイエースよ
ちょっとの間ゆっくり休んでくれ。
でも28日になったらカイが取りに来るから
本当にちょっとの間だけど。
そしたらまた過酷な日々が始まる。
すまんが
引き続きカイのことをよろしく頼むよ。
マジで泣く・・・