正月旅行完結編 1日目・・・アウトブレイク的1年の締めくくりは懐かしの場所 | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな時期だからね

 

 

 

実家には寄らず。

 

 

 

朝イチで用事を済ませカイの新居へ。

 

 

 

4年間を過ごした相模川が目の前で釣りし放題のアパートから

 

 

 

職場まで便利なところに引っ越したってことで行ってみると

(相変わらず事後報告)

 

 

 

おお!すげぇキレイだな

 

 

 

窓が多くて陽当たりも良いし、決め手はキッチンが広い!

 

 

 

釣った魚を余裕でさばける!

 

 

 

つーか、独身20代前半の男がキッチン重視するか?

 

 

 

 

 

頼まれてた、知り合いの所で作ってる米やら、大島ミカンやら、のんた味噌やら、もみじ饅頭やら・・・部屋に運び込んで

 

 

 

ちょいとリクエスト多すぎるわ!

 

 

 

それと、

 

 

 

広島の家に置いてあったカイの荷物。

 

 

 

もう帰ってこないからな

 

 

 

ジャマだ!

 

 

 

解約やら入居やらの書類に記入して

 

 

 

さて、

 

 

 

ラスト家族旅行へ出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家には行けないから年越しは

 

 

 

真鶴だ!

 

 

 

昔、しょっちゅう釣りに行ってた場所に

 

 

 

まさか泊まるとはな。

 

 

 

その前にお約束の無人駅&海の見える駅「根府川」

 

 

 

 

 

 

 

そしてあれだけ行ってて写真の一枚も撮ったことにない三ツ石

 

 

爆風&高波!

 

 

 

おお!こんなだったこんなだった。

 

 

 

懐かしいなぁ。

 

 

 

いろいろ思い出すわ。

 

 

 

あの辺で、バーベキューしてたら海に飛び込んだ女性を釣り人と助けて救急車呼んだっけ。

(実話です)

 

 

 

その時、公衆電話で緊急用の赤いボタンを押したのはあれが最初で最後だ

(知ってるあなたは昭和世代)

 

 

 

爆風の中、海沿いをウロウロ。

 

 

 

そして2020年最終日は

 

 

 

漁師さんがやってるペンションアルハンブラ

 

 

 

 

 

明るいおかみさんに出迎えられて風呂に入り料理は

 

 

 

みんな大好き金目鯛のオンパレード!

 

 

 

 

ああ、ウマい!

 

 

 

 

 

イケメンシェフとのトークも楽しく

 

 

 

ビール2杯と日本酒2合で

 

 

 

あれだけ紅白見るのにに命を懸けているジュンでさえ

 

 

 

気絶・・・

 

 

 

まぁ、DJで完徹だったからな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして、

 

 

 

パニック映画が現実となったような一年が

 

 

 

8時就寝で終わった。

 

 

 

みなさん、今年もありがとうございました!