もうね、
執念だよ。
アタリもへったくれもないほどのウネリの中、
二人でひたすら投げ込む!
と
豆アジがパラパラ。
これ、アジ丼ムリっす。
最初はリリースしてたけど、これしか釣れないので
メニュー南蛮漬けに変更!
急きょ豆アジキープ!
その中の1匹を生き餌にして投げる。
しばらくするとアジはギリギリさばけるサイズにアップ。
今のうち釣っとけ!
チリチリ・・・
ん?
チリチリチリ・・・
アジを投げてたリールのドラグが鳴った?
竿で重みを確かめてあわせると
きたぁぁぁぁぁ!
活きアジを食うんだからデカいだろ!
ケン、たもスタンバイ
グングン首を振る引きは、なんだ?
水面に見えた。
ヒラメだ!
ん?違う
マゴチか?
と、とりあえずすくえ
な、なんじゃこりゃ!!??
調べたらコモンサカタザメ
という名のエイ!
そうか、
忘れてたわ。
ケンは
エイ釣りマスターだったわ。
わざわざニューヨークから連れてくるねぃ!
初めてだわ、こんなん釣ったの!
その後、
何とか食べるだけのアジは確保したものの、
ほかの魚はなんも釣れず
3時前 もう、寝ようや。
爆睡すること2時間!
朝焼けとともにジギングロッドもって沖の堤防へ!
10投で終了!
夜より風が強い!
テッパンのキスはチビしか釣れず。
大島へ移動するも、
爆風&チビキス。
ケンが大島に来たもう一つの目的である
のんたみそ買って
大島を離れたのでした。
この日ジュンとカイはマツダスタジアム。
平田の先頭打者ホームランと
丸の逆転スリーランを見た後スタジアムを出て
流川 洋さん集合!
一滴も酒の飲めないケンをよそに
3人でビールから日本酒1升瓶囲い込み
2軒目 あじ彩さんへなだれ込み、
一滴も飲めないケンを引きずり回し
3人がかりでやっつけたのでした。
次の日、さすがにゆっくり6時半に起き
朝めし食った後買い出しに走り
昼過ぎから調理スタート!
メニューは予定通り
アジの唐揚げと南蛮漬け
ナスとピーマンの揚げびたし
刺身、炙り、念願のなめろう
そして一番人気
アジ丼
からの なめろう出汁茶漬け!
いちじくソーダ!
アジづくしを堪能し、
4人で嵐のような3日間を振り返った後、
ケンとカイを乗せて広島駅に。
カイは19時50分の夜行バスで
ケンは20時の新幹線で帰っていった。
偶然だが効率いいな。
二人を見送りジュンと家に戻ると、
ダメだ、何もできん・・・
天敵を二人もいっぺんに相手にすると
体がもたんわ!
次からは別々に来ることと、
嵐は連れて来ないことと、
エイも連れてこないこと!
この3つはお願いします!