久しぶりのベイ戦で気づいた違和感とカープファンの正体とは! | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。

 

 

 

 

 

そうか

 

 

カープファンってなぁ、

 

 

「お母ちゃん」なんだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

あー、やっと来れたよ

 

 

マツダスタジアム!

 

 

 

意外にも今年初観戦。

 

 

つーかね、

 

 

チケット獲れなさすぎまっせ!

 

 

500万円分買って「町内会用」って

 

 

無理がありますよー!

 

 

それはさておきマツダ。

 

 

スロープ上がるとテンションも上がる!

 

 

おお!

 

 

近い!

 

 

当然練習からガッツリ見るよ。

 

 

レアなツーショット

 

 

筒香嘉智カッコよすぎる。

 

 

もう、歴史上の人物みたいに呼ぶよ。

 

 

 

 

試合の方は、

 

 

ソトが逆転ツーラン!

 

 

ん? あれ?

 

 

なんか違和感あるな・・・。

 

 

8回9回ダメ押し!

 

 

ん? あれ?

 

 

なんだろこの違和感・・・。

 

 

 

いいね!この雰囲気!

 

 

 

そんな中、

 

 

カープ最大の見せ場は9回裏ワンアウトから。

 

 

代打 磯村

 

 

この試合カープは初めてじゃないか?

 

 

会心のヒット!

 

 

そして 永遠のプリンス

 

 

堂林翔太!

 

 

今日イチの歓声。

 

 

その時に思ったよ。

 

 

カープファンは、

 

 

お母ちゃんの気持ちで観てるんだ。

 

 

子供の試合を見に行くお母ちゃん、

 

 

どんなに大差で試合に負けてようと、

 

 

最後に代打で出て来た我が子がヒットでも打ちゃあ

 

 

それで盛り上がり満足なのだ。

 

 

できの悪い子ほどかわいいのか

 

 

愛されてるな、堂林クン。

 

 

珍しく期待に応えてツーベース!

 

 

 

スタジアム大盛り上がり!

 

 

後続が打てずそのまま敗戦もまわりのカープファン、

 

 

まぁ、めったに見れない堂林のヒットが見れたからいいか

 

 

いいんかい!

 

 

そらぁね、

 

 

もちろん独走だから余裕があるわけで、

 

 

これが僅差だったら

 

 

安部ちゃんボロカスだよ!

(逆転されるきっかけとなるエラー)

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つ

 

 

違和感の原因、気づいたわ。

 

 

ベイスターズで、

 

 

筒香以外好きな選手いないッス。

 

 

他の人が打っても素直に喜べない体になってしまったのか?