ハイドアウトが一つなくなる?愛しさと切なさと鴨南蛮 | 「迷ったらGO!」

「迷ったらGO!」

思い立ったらやっちゃえ!的に行き当たりばったりで行動してしまう、いくつになっても落ち着けないベイスターズファンの親父と、カープ命の母親ジュン、そしてなぜかドラゴンズ狂の息子カイが繰り広げる三つ巴の熱き戦いをお送りします。






大好きだったマイナーな洋楽が、



CMに使われちゃったくらい



ショック。



「あー、これCMでかかってるよねぇ」



その前から聞いてんよっ!






3月頭に1通のメール。



「今月いっぱいで閉店することになりました」



マジっすか!?



大好きな蕎麦屋。


営業は土日のみ!



完全予約制!!



1日3グループ限定!!!



ただし、メチャメチャ旨い蕎麦コースをゆっくり食べられる。



この前は3時間近く居座った。



大人の事情で場所と名前は出せないし、



もちろん食べログなんかにも載ってない。



そんな店が今月いっぱい!?



ソッコウ予約ねじ込んだぜ。






間違いなくド満腹になるから朝飯抜いてGO。



民家の隣に建てられた手作り感満載の小屋。


大将に挨拶して席に着くと、しばらくして料理が運ばれてきた。



いいね!


そば巻き寿司、そばいなり、出し巻き、焼き味噌(たぶんクルミ入り)


ゴマ豆腐と桜の塩漬け

桜の塩漬けを練りこんだ「桜蕎麦」





うっまーい!!



でも写真が撮れたのはここまで。



もう冷静さを失い写真どころじゃない。



これからが本番なのに・・・。



この後普通の盛り蕎麦。

(普通じゃないくらい旨い)



そば湯でマッタリした後、



鴨南蛮!



これがゼッピン!



温かいそばに鴨肉入れるだけじゃないの?



違いまんがな。



鴨を強火で焼いて出た脂と出汁を合わせて、



焼く!んだそうな・・・。



そして〆は・・・



蕎麦のシフォンケーキとコーヒー。



うぅ・・・マンプク・・・もう食えん。



すると大将、



「さっきのお客さんケーキ食べていかなかったから余ってるけど、食べる?」



「ハイッ!!」



食うんかいっ!






あとは大将と雑談。



「店、閉めるんですか?」



「しばらくの間ね。新そばの季節までにはまた開ける予定」



もしかしてちゃんと店出すとか?」



「おぉ、よくわかったね」



「マジっすか!?」



でも待てよ・・・



そしたら食べログとかにも載っちゃって、何時間待ちなんてことになっちゃうんじゃ・・・。



複雑だぁ。



こんな会話が予想できる。



「あそこのそば、有名だよね」



その前から知ってんよっっっ!!




俺ってば天邪鬼・・・。