あきらめきれないハマチシンドローム。
イカナゴ、もう沖に出ちゃった?
まぁ、とりあえず行くでしょ。
もともと部活休みで2週連チャンミラクル帰宅のカイも引き連れて大島へ。
某釣具屋の某店長にハマチ情報聞くと、
「もう厳しいですね・・・」
と、これでもかっていうくらい腰が低く、物腰柔らかな、細々した声でこんな答えが返ってきちゃった。
でもこの店長、気の弱そうな外見に騙されちゃダメだ。
お店のHPに載ってる巨大なブリやヒラメの写真、この店長が釣った獲物。
うわっ、この魚すげぇ!と釣り人の名前を見るといつも店長。
もう「神」だ。
普段は気弱でニコニコだが、いざロッドを握ったら、
「ドおりゃあああ!
かかってこいやあああ!」
とシャウトしながらクソ重たいメタルジグを100mくらいぶん投げ、
ハマチクラスならブッコ抜き、
まるで「こち亀」の本田さんのように人格が変わる・・・
そう信じて疑わない我が家。
その「神」が厳しいっていうんだからダメだろうけど、
やるよ。
明け方にメタルジグ投げまくるけど、
大潮・ド干潮・気合入りまくり・神のダメだし・・・
釣れない条件勢ぞろい。
そんな中、すぐそこで水面を逃げまどう小魚発見!
これ、トップでしょ!
見とけや、カイ! トップ「神」の力を見せてやる!
いつもは梅雨時期大雨後に放水路で活躍する「TDペンシル」アユカラー
無理やり大海原へフルキャスト&ハイスピードドッグウォーキング。
すると水面が割れた!
「きたああぁぁぁぁぁ・・・・あ?」
幻聴か? 猪木の声が?
いくぞぉぉぉ!
い~ち! に~!! さ~ん!!!
ダァァァァァ・・・ツ!!!?
またお前かぁ!
そして不敵な視線を感じカイを見ると爆笑をこらえながら、
「すげぇ!さすが『トップ神』!
もう『ダツプロ』!」
スタンハンセンばりのウェスタンラリアットで大島に沈めてやったぜ・・・。
やはり「神」の言うことは絶対だ。