5部で、康一くんがイタリアに行くにあたって
露伴先生にイタリア語を喋れるようにしてもらっていましたが
ヘブンズドアーでどうやってイタリア語を習得させたんでしょうか?
いろんな説がありますが

1.「イタリア語ができるようになる」と書きこんだ
2.イタリア語の辞書を差し込んで無理やり覚えさせた
3.康一くんががんばって覚えた

1は能力的にかなり無理があると思います。
ヘブンズドアーでも、本人にできないことをできるようにするのは
不可能なんじゃあないかなあ…
だいたいそんなことができるんだったら、
仗助に「吉良吉影を発見してブッ倒す」とか書きこめば
あっという間に第4部完!だし。

2は…辞書だけ差し込んでも文法がわからなきゃ
意味ないじゃあねーかッ!と考えたけど
手持ちのイタリア語辞典の巻末に文法一覧が載ってました。
しかもけっこうわかりやすい&充実した内容。
これならきっとイタリア語がペラペラになれる!

3はまあ、「イタリア語が好きで好きでたまらなくなる」などと書けば、
寝る間も惜しんで死ぬ気で勉強するでしょうから
2週間もあれば話せるようになるかもしれませんね。
由花子さんのスパルタ教育のおかげで英語力は培われているので、
イタリア語の学習がずっと楽になるでしょう。
発音もそんなに難しくないし。

総合すると、
まず辞書である程度の基本単語を覚えこませてから
ヘブンズドアーによる洗脳を施して
会話を必死で勉強させたものと思われます。
よかったね康一くん!
この調子で露伴先生に頼めば期末試験も由花子さんも怖くないぞッ!