パッショーネを乗っ取るために
正体不明のボスに無謀な戦いを挑んで
はかなく散って行った暗殺チームのみなさん。
レんでから10年経ったいまでも、
貧乏だの服装倒錯者だのさんざんネタにされて
かわいそうな扱いを受けています。
でも、もしもサルディニアでリーダーがボスを倒して
パッショーネを手に入れていたら
どうなっていたのでしょうか?
まず、リーダーの呼び名について。
ボスになったのですから
やっぱりボスと呼ぶのがふさわしいでしょう。
慣れるまでは行き違いも起こりそうですが。
「おーい、リーダ…ボスー!」
「(え?え?あ、そういえばボスになったんだっけ)何の用だ?」
うーん…紛らわしいうえになんだか違和感があるなあ…
やっぱりリーダーはリーダーのままでいいか。
次に、組織内の人員を再編成しなくてはいけません。
よくがんばった暗殺チームのメンバーは
いい地位に就かせてあげたいところです。
参謀・新人教育→プロシュート兄貴
会計→ギアッチョ
護衛→イルーゾォ
情報管理・麻薬→メローネ
下っ端のまとめ役→ホルマジオ
勧誘→ペッシ
こんなところか。
なんかいまひとつ心配な編成だなあ…
特にメローネ、関係ないエロがらみの犯罪で捕まって
そこから芋づる式に他の犯罪もバレる、とか
くだらない理由で組織潰されそうで。
ギアッチョだって、計算が合わないと
素手で計算機ブチ割りそうだし、
イルーゾォに至っては存在意義すら怪しいです。
リーダーステルスできるから護衛いらないw
まあ、その辺はデキる大人のギャング・プロシュート兄貴が
ビシッと躾けてくれることを期待しましょう。
仕事サボってるマンモーニは
兄貴のかかと落とし&直触りで気絶させたあと
ビーチボーイにくくりつけて魚のエサだからなッ!
そして、兄貴の厳しい監視のもと
みんな1日の休みもなく働いて
麻薬の販売ルートを着実に広げ、
それを元手にいろいろな商売を始めたら
リーダーの実力と人徳もあって
きっと莫大な金が…
って、こんなの暗殺チームじゃないやい!
せっかく貯めた6億円を部下に持ち逃げされてしまい、
そいつの抹殺に全力注いでる間に
コロネ頭の中学生に組織乗っ取られて
ボスから一転、街のチンピラ以下の地位に落ち、
ペッシが釣ってきた魚と
八百屋さんでもらった野菜くずと
パン屋さんでもらったパンの耳で
シチューを作って飢えをしのぐ生活…
うん、やっぱり暗殺チームはこうでないとな。
もちろん有給休暇は10年に1度です。
「月月火水木金金」「欲しがりません勝つまでは」
などのスローガンにふさわしい生活しててこその
暗殺チームなのだなあ、と思いますw
正体不明のボスに無謀な戦いを挑んで
はかなく散って行った暗殺チームのみなさん。
レんでから10年経ったいまでも、
貧乏だの服装倒錯者だのさんざんネタにされて
かわいそうな扱いを受けています。
でも、もしもサルディニアでリーダーがボスを倒して
パッショーネを手に入れていたら
どうなっていたのでしょうか?
まず、リーダーの呼び名について。
ボスになったのですから
やっぱりボスと呼ぶのがふさわしいでしょう。
慣れるまでは行き違いも起こりそうですが。
「おーい、リーダ…ボスー!」
「(え?え?あ、そういえばボスになったんだっけ)何の用だ?」
うーん…紛らわしいうえになんだか違和感があるなあ…
やっぱりリーダーはリーダーのままでいいか。
次に、組織内の人員を再編成しなくてはいけません。
よくがんばった暗殺チームのメンバーは
いい地位に就かせてあげたいところです。
参謀・新人教育→プロシュート兄貴
会計→ギアッチョ
護衛→イルーゾォ
情報管理・麻薬→メローネ
下っ端のまとめ役→ホルマジオ
勧誘→ペッシ
こんなところか。
なんかいまひとつ心配な編成だなあ…
特にメローネ、関係ないエロがらみの犯罪で捕まって
そこから芋づる式に他の犯罪もバレる、とか
くだらない理由で組織潰されそうで。
ギアッチョだって、計算が合わないと
素手で計算機ブチ割りそうだし、
イルーゾォに至っては存在意義すら怪しいです。
リーダーステルスできるから護衛いらないw
まあ、その辺はデキる大人のギャング・プロシュート兄貴が
ビシッと躾けてくれることを期待しましょう。
仕事サボってるマンモーニは
兄貴のかかと落とし&直触りで気絶させたあと
ビーチボーイにくくりつけて魚のエサだからなッ!
そして、兄貴の厳しい監視のもと
みんな1日の休みもなく働いて
麻薬の販売ルートを着実に広げ、
それを元手にいろいろな商売を始めたら
リーダーの実力と人徳もあって
きっと莫大な金が…
って、こんなの暗殺チームじゃないやい!
せっかく貯めた6億円を部下に持ち逃げされてしまい、
そいつの抹殺に全力注いでる間に
コロネ頭の中学生に組織乗っ取られて
ボスから一転、街のチンピラ以下の地位に落ち、
ペッシが釣ってきた魚と
八百屋さんでもらった野菜くずと
パン屋さんでもらったパンの耳で
シチューを作って飢えをしのぐ生活…
うん、やっぱり暗殺チームはこうでないとな。
もちろん有給休暇は10年に1度です。
「月月火水木金金」「欲しがりません勝つまでは」
などのスローガンにふさわしい生活しててこその
暗殺チームなのだなあ、と思いますw