フーゴはかわいそうな奴だと思います。
新入りのジョルノにさっそくナメられるし、
唯一の見せ場ではスタンドをコントロールできてないし、
あげくに途中で消えて空気呼ばわりです。

なによりかわいそうなのは、
ナランチャを助けたのはフーゴなのに
当のナランチャときたら
「フーゴ…?ブチャラティのほうがかっこいいぜ!」
みたいな態度であんまり尊敬してくれないことです。
いくら年下だからって気の毒じゃあないか・・・

そんなフーゴでも、
ブチャラティっぽい要素を取り入れれば
ナランチャもちょっとは見直してくれるんではないでしょうか。

ブチャラティの素敵な面といえば
・優しい
・面倒見がいい
・スタンドの使い方がうまい
・街の人の話にもきちんと耳を傾ける
・覚悟ができてる
などですね。
さっそくこれらを取り入れたフーゴを作ってみましょう。

・路地裏でゴミを漁っている少年を助けて
行く場所のない彼に住む場所を提供してやる
もしもそいつが甘ったれたことをぬかしたら
フォークで頭をブッ刺すぞ!

・パープルヘイズの「光に弱い」という特性を
うまく生かして手ごわい暗殺チームをなぎ倒す
鏡?中の世界?
そんなものこのパンナコッタ・フーゴの敵じゃありませんよ…

・戦闘の合間にはネアポリス市民の相談にのる
ピッツァ屋さんに「お代はいいよパンナコッタ」と言われても
きちんと払うのが覚悟のできたギャング

・ディアボロ戦では死を覚悟のうえで
ウイルスのカプセル抱えて特攻

ジョルノがワクチンを作ろうとするが間に合わず
「これでいい…ジョルノ・・・」とつぶやき昇天

・・・途中まではともかく最後はないわw
フーゴに何より不足しているのは
漢気あふれる覚悟だということがわかりました。

せめてあのとき小舟に乗っていればナランチャも
「おまえを信頼してるからな、フーゴ!」くらいは
言ってくれたかもしれません。
メローネより頼りにされてないパンナコッタ・フーゴを
これからも応援していきたいと思います。