ジョジョを読み始めて1年ちょっと経ちました。
初めはジョジョオタ同士の会話にまったくついていけませんでしたが、
今やジョジョの台詞を使わないと日常会話が成り立たない状態です。
そんなわけで、ジョジョファンにありがちな行動をまとめてみました。
下に行くほど重症。

・洋楽を聴き始める
CD売り場で「すげー!エアロスミスだ!」「キラークイーンwジョジョかよw」とかつぶやいてる怪しい人がいても
養豚場の(ry目でさりげなく見つめてあげましょう。

・イタリア語を勉強しだす
関係ないけどNHKイタリア語講座の先生はやたらテンションが低いです。
イタリア語のはずなのにロシア語に聞こえてきます。

・「じゃない」を「じゃあない」と書く
そもそも「じゃない」って文語ではあまり使わないか…

・ヴィレッジヴァンガードでジョジョコーナーを探す
店によって気合の入れ方が全然違います。手書きPOPとかあると嬉しい。
しかし仗助のキーホルダー840円は高すぎるぞ。

・悪口は「ド低能」「クサレ脳ミソ」(以下いっぱいあるので略)だ
クサレ脳ミソが一発変換できる私のパソコンもどうかと思いました。

・人を殴るときスタンド名を叫ぶ
定番はやっぱり「スタープラチナッ!」
「オラオラ」「無駄無駄」いいながら殴るのは痛快です。
人型のスタンドならともかく、ギアッチョやセッコは殴るときスタンド名を言う意味はあるんでしょうか?景気づけ?
あえてしょぼいスタンドの名前を言ってみるのも楽しいですね。ムーディーブルースとか。

・カビが生えるとグリーンディのせいにする
チョコラータにかもされた鍋を放置していたら、ピンク色と緑のカビが共存しはじめてディアボロになっていました。

・チェリーを食べるとき「レロレロ」といいながらなめる
種に茎をつけたまま食べられるようになった方がいらしたらご一報ください。

・歯医者さんがギアッチョに見える
痛くて嫌な歯の治療がちょっぴり楽しみになってきますね。

・電信柱がポルナレフに見える
下半分が黒で上がグレーのやつはどこからどう見てもポルナレフです。
フランスにも日本みたいな電信柱ってあるんでしょうか。

・夢の中までジョジョの世界だ
毎日ジョジョの夢ばかり見るせいで夢日記がジョジョ日記になってしまった。
どうしてくれる。

もうここまでくると緑の救急車に連れて行かれるレベルですね。
でもジョジョ好きばかりの病院なら入院するのも悪くないと思います。
これがジョジョキャラばかりの病院だったら死亡フラグですけど。