ネットでもいろいろ考察されてますが、意見はだいたい次の3つに分かれてるみたいです。

1.グリーンディは対象を選べる
2.オアシスの能力でカビを溶かしている
3.チョコラータになんらかの(怪しげな)処置を施されている

1はまあ、カビのパワーを意図的に弱くすることができるところをみると、対象を選べても不思議ではないでしょう。パープルヘイズなんかと違って回復にも使える便利スタンドだし。

2も納得のいく意見ですが、顔の部分が開いてるのは平気なのか?射程距離Bだし、ちょっと離れていても能力は有効なのかもしれません。でもそれだと角砂糖も口に入るまえに溶けるんでないか。

まあ、まじめな意見はどうでもいいんです。問題は3ですよ。今までに見た意見(うろ覚え)だけでも

・体にカビキラーを塗っている
・角砂糖にカビを生えなくする薬が入っている
・チョコ先生がいろいろ遊んだ結果、すでに生身の肉体でなくなっているから
・実はセッコはカビから生まれた新種の生命体
・根性があるから平気
・セッコはチョコラータのスタンドだから(ピストルズもカビ生えてない)

1と2に比べて妙に説得力があるのが笑えるw
これ、もしチョコラータ以外のキャラだったら「そんなわけないじゃん」で終わるんだろーなw
個人的には3を支持します。面白いんで。

荒木先生に会う機会があったらぜひ訊いてみたい質問なんですが、覚えてなさそうだなー荒木先生…