そして、12月7日。

抜釘のため入院。


予約入院というもので、昼1時集合とのこと。色んな科で入院する人いるみたいで、皆さん大きな荷物抱えてロビーで待機。まるで搭乗前の空港の出発ゲート前。


この後全員抗原検査をして、結果出るまで待機。


あー、何回やってもこの検査慣れない。


しかもヒートテック2枚重ねて着て行ってぽっかぽかだったから微熱やしw


どうにか陰性で疑いは晴れたので、約1年ぶりの5階の病棟へ向かいます。


病棟入り口でインターホン押して、名前を言って、部屋へ…と行きたいところですが、まだ部屋の準備ができてないとかで、談話室で待つことに。


しばらくして呼ばれましたが、どうやら大部屋が満室だったようで、個室に無料アップグレード♪


てか、前回鎖骨を骨折したときの入院が人生初だったから、大部屋しか知らんけど…個室ってやっぱりいいですね、とそのときは思いましたね。 


さてさて必要な書類を渡して、何するんかなと思って待ってましたが、麻酔科の医師が来て麻酔の説明があったのと、看護師が来て次の日(8日の手術までの流れ)の説明があったくらい。


以上、放置w


これはこれで構いませんが、前回の時はこまめに血圧だのなんだのチェックが細かかったから、ちょっと拍子抜け。


そんな感じで手術前日はリラックスできました。