先日、珍しくバスに乗る機会がありました。

長い行列ができており、結構混んでいるな、と思いながら、停留所に着いたバスに、前の人から順に乗り込んでいっていると、

若い中国人の女性が列に並ばず、結構前の方に歩いていって乗り込もうとしました。

そのとき、思わず「並べ!」(英語)と、言っている自分が怖かった😱

マナーの悪い中国人などと、関わりたくないので、そんなこと言わないつもりなのに、つい、口から言葉が出てました。

すると、その中国人の若い女性は悪びれることもなく戻ってました。


でもこの前、山手線に乗る時に、中国人の小学生が列に並ばず割り込んで乗ろうとしたら、若い、その子のお父さんとお母さんが厳しく注意しているのも見ました。


このようなこともあるので、民族だけでひとくくりにはできないとは思うけれど、おおかたの中国人のマナーが悪いのは、事実だと思います。


最近、電車などに乗ったとき、周りが日本人だと安心します。

これは差別などではなく、ただ迷惑をかけられたくない、という自然な感情です。