県立つつじが岡公園

群馬県館林市の 群馬県立つつじが岡公園 へ行ってきました
この季節 色々な花の開花が相次ぎ 見に行きたい所が
重なりすぎて・・・ ここは 後回しになってしまった
訪れて見ると ほとんど枯れて花の形すらないほどに・・・

見た目にも色あせていて 花を近くで見ると 何の花かわからないほど
ぺしゃんこに崩れていました^^;;

少しでも色があるところでは 撮影する人が多かったが
色があるだけで 花はしおれ切っています^^;;

このGW 毎日のようにお出かけに喜ぶ愛犬♪
いつものごとく はしゃぎすぎてバテル愛犬ですw

もう バテ顔になってきたかな www

つつじは しおれたのばかりで ほとんど撮れる状態ではなくw
公園内を歩いていくと たくさんの鯉のぼりを発見^^

鯉のぼりの数日本一とか? よくわかんないけどw
小さい鯉のぼりが ずら~~っとあった。

今回は 花の写真がまともに撮れず・・・
園内にある噴水を ちょこっと撮影w
んー こういうのはあまり撮らないので いいんだかどうだかw

んと もみじって 花が咲くんでしょうか?
こんな感じで花っぽい赤い葉がついていて その真ん中に花っぽいのが
ついてるんですけど やっぱ花なのかな?

真ん中の花っぽいのだけど 小さすぎてピントがなかなかあわずw
んーーーー もみじにも花が咲く?

今にも飛び出しそうなタンポポ♪
待てども飛びませんでしたww
飛び出すところを撮りたくて息を吹いてみたが・・・
早すぎて捉えきれず撮れませんでしたww

近くの葉っぱの端っこに着地したタンポポ
軽いからか こんな微妙な位置でも落ちずフワフワしてました^^
今年は 見頃を逃してしまった つつじが岡公園のつつじ
来年こそは ここを優先してみるかな^^
2008. 5/5 群馬県館林市 群馬県立つつじが岡公園