館林つつじまつり & 花情報
2010.4/18(日)
どこに行くにも開花が遅れており 行くところが無く・・・
ツツジは毎年他所へ見に行くため一度も見頃を見ることができないでいる
群馬県館林市の つつじが岡公園 へ行ってきました。
が・・・ 咲いている木を探すのが大変なくらい咲いておらず
これで入場料300円取るのかよ!といった感じでした
(見頃の入場料は600円)
ということで一枚も写真を撮らなかったのでパンフをスキャン(笑
訪れる方はホームページで咲き具合を確認してからが良いです。
館林市観光協会
つつじまつり
2008年 5月5日に訪れた記事(見頃過ぎ・・・)
毎年他の場所の花と時期が重なるので未だ つつじが岡公園の見頃を知らず
出発時間が遅かったこともあり つつじが岡公園を選んだけど一部咲きw
瑞巌寺の岩つつじは見頃だったので迷わず瑞巌寺を選ぶべきだった
〔 他の花情報 〕**********************************************
瑞巌寺は毎年訪れていたのですが今年は見頃に行けそうもなく・・・
今週末では見頃過ぎかもだけど見に行ってみようか検討中^^
五分咲きということで今週末から良い頃かもですね~~♪
今週来週と2週連続で訪れてみるか検討中^^
国営ひたち海浜公園
楽しみにしているチューリップ&ネモフィラ が咲きはじめており
ネモフィラの見頃がGWということで 5月初めが両方楽しめそうです♪
************************************************************
ということで日曜日は つつじを撮影できず・・・
家の近所で撮った花を載せますw
問題です! ↓ なんの花でしょうか?
この花は満開でした~~^^ 夏が楽しみですね~^^