前回は、

 

「FXで大負けしないための対策①」を書きました。

 

 

 

 

 

 

今回は、その続きです。

 

 

 

  損切りができない

 

これは、初心者あるあるの一番多いパターンではないでしょうか。

 

自分がエントリーした方向と逆の方向に

相場が動いてしまった場合、

 

「もう少し待てば、戻るかもしれない」

 

と淡い期待をし、(またはお祈りをし)(笑)

損切りがなかなか決断できずに

ポジションを放置し、

ズルズルと塩漬けにしてしまうケースです 絶望

 

すぐに、

損失を受け入れて損切り決済ができれば、

小さな傷ですむのに、

 

「戻ってきてくれるだろう」という希望的観測に囚われてしまう。

 

 

 

なぜこのように

人は損切りをすることをためらってしまうのでしょうか?

      .

     .

     .

 

それは「プロスペクト理論」で、説明することができます。

 

 

 

  「プロスペクト理論」

 

「プロスペクト理論」とは一言でいうと、

人間が持つ「損失回避性」のことです。

 

人は、

得る嬉しさよりも、失う悲しみの方が2倍強く感じるため、

損失を回避しようとするものです。

 

そのため、少しでも損失が出ている場面で

自ら損を決定したり決断することをためらい、

先延ばしにしようとします。

 

損失を確定させることは精神的ストレスとなるため、

回避する行動を選ぶのです。

 

損切りができずにいると、

どんどん損失が膨らんでゆき、

精神的にもよくありませんし、

 

含み損があると、

他のトレードに回す資金も減るわけですので、

いいことは一つもありません。

 

では、いったいどのように対処すればいいのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

  ≪ 対 策 ≫

 

①    エントリー時に必ず損切り(ストップロス)を入れる!

 

つまり、エントリーと損切りはセットにしておく。

 

これしかないですびっくりマーク

 

 

損切位置が決められない人は、

 

・資金の○%まで許容する、と決めてもいいし、

・金額で1トレードいくらまで、と決めてもいいし、

・強力な水平線(レジサポライン)でもいいと思います。

 

損切はここに置かないといけない、という決まりはありませんが、

チャートを見て「自分のエントリー根拠が崩れるところ

に入れるのが一般的です。

 

ただし!

「直近高値」や「直近安値」は、私はお勧めしません。

 

なぜならそこは、多くの個人トレーダーが、

損切りを入れるところであり、

 

そこを狙って、

大口が「ストップ狩り」を仕掛けてくる可能性があるからです。

 

 

そして、一番良い対策は、

 

②    「取引ロット数を減らすこと」ですね。

 

ロットが小さければ、損切幅に余裕が持たせられます。

 

損切が近いと、

自分が損切にあった後で

自分の思った方向に相場が伸びていった~(あるある)ガーンえーん

 

なんてことが起こります。

 

しかし、小ロットで取引すれば、

損切を遠くにおけるので、

損切にかかりにくいともいえるでしょう。

 

マイナス金額が少なければ、

精神的にも気が楽です。

 

ロットが小さければ、利益も小さいですが、

相場において一番大切なのは、

 

「資金が無くなり退場とならないこと!」です。

 

 

 ―次回に続く―

 

 

 

 

 

 

  あ・と・が・き

 

巷にあふれているFX商材は、

 

「一撃○百万円!」

とか

「専業主婦が、3ヶ月で○千万円稼いだ方法」

とか、

 

FXってそんなに稼げるんだ

と思わせるようなキャッチコピーばかりで、

 

0.01ロットで小さい金額を稼いでも仕方ない、

と思われる方も多いかもしれませんが、

 

本当に、大事なのは、「資金管理」であり、

 

そのための「損切り」であり、

 

「資金を無くして退場とならないこと」

 

なのです。

 

これが初心者のうちは、よくわからないんだな・・・

私も何回資金を飛ばしたことか泣

 

 

参考になれば幸いです飛び出すハート