次男が先日英検3級をうけましたニコニコ

早稲アカKコースでは1月受検を目指してカリキュラムが組まれていますが、1月はスポーツの方が忙しくなるかもしれないので先に受けちゃおうか!となり、6月に受検することにしましたひらめき。秋の受検も考えましたが、秋も忙しいので少々無謀ですが6月に💦


当然まだ文法が追いついていないので、家で母が教えましたキョロキョロ。単語は毎日コツコツと指差し


1月に4級が受かったばっかだったので、なかなか時間的に厳しかったですが無気力なんとか一通りがんばりました💦


自己採点を家でしたところ、リーディングは良くできていましたニコニコ。リスニングが一部答えを書いてこなかったので完全な自己採点ができなかったのですが泣き笑い、低く見積もっても合格できたんじゃないかなー?という感じですおねがい。ライティングも話を聞く限りではある程度書けてるはず。


次男には『ちょっと無理なスケジュールで受けちゃったから、ダメだったとしてもしょうがないよひらめき』と伝えてあったのですが、やはり本人、受けるからには受かりたいとチュー


『そうだよね!受かってるといいねぇニコニコ


合格発表まではもう少し時間がかかりますニコニコ合格してますようにおねがい