ドリームダンス 実際に試してみた。
お金が少ない中、このカードを2回スキャンさせ試しました。
1回目はキュアホワイト、キュアパイン、キュアレモネードで選ばれました。
センターはキュアホワイトになり必殺技は
「エキストリーム・ルミナリオ」
2回目はキュアイーグレット、キュアマリン、ミルキィローズで選ばれました。
センターはミルキィローズになり必殺技は
「プリキュア・ミルキィローズ・フローラル・エクスプロージョン」
2回やってみてわかったのは
・センターを取ったキャラクターが必殺技を使う。
・シリーズが同じキャラクターが選ばれることはない。
の2つ。
問題なのは
・どのような条件でセンターが選ばれているか。
です。
そして疑問になったのは
・ルーレットといっているが自分では止められない?
です。
また試してみます。
ちなみに
1回カード排出だけをしたらこのカードを入手
まさかの
3rdコレクション 02/47
キュアマリン
PSカード
を入手
これで残りは
3rdコレクション 04/47
キュアミント&キュアアクア&ミルキィローズ
PSカード
のみ
コンプリートが見えてきた。
ダイスオー デュアルコンバイン
今回の収穫
1回目
排出されたカードはエキゾチックゴセイグレート
見ると懐かしいですね。
確か本編では第8話しか出ていないです。
難しいで対戦しましたが敗戦。
このカードは使っていないです。
2回目のプレイで、ようやくこのカードが排出
シルバーレアですが自分にとっては最高のレアカード。
そして、このカードでロボバトル。
2回目は勝ちました。上の画像は勝利画面。
相手はバリドリーン。(3rdでカード化されています)
あるゲームの技にもなっています。
ちなみにゲームはこれが由来と思われます。
今度ほしいのは
ゴセイナイト(ナイトダイナミック)
ゴセイグランド(グランドラスティック)
の2枚のキングレアカード
かなり確率低め。
でもホシ~ナ~(エターナル)
洞内愛さんの気持ちが分かる。
先日行われた
ワールドカップ 決勝トーナメント
日本対パラグアイ戦
実際にいうと自分が見ている試合はほとんど日本や自分が好きなチームが勝ったところを見たことがないです。
この場合、ネガティブに考える自分は
「自分が見てたから負けた。」
と本気で思ってしまいます。
勝ってほしいという気持ちは皆さんと同じなんですけどね。
これは本当によくあります。
野球では阪神ファンなのですがその試合を直接見に行ったのは2回ありますが2回とも負け、バンクーバーのフィギュアでは浅田真央さんを応援していましたが体勢を崩したのが多く銀メダルになりその次の大会では見ていなくて結果は金メダル。
今回のサッカーも試合を見ていない予選リーグのデンマーク戦は勝ち、今回のパラグアイ戦は見て負け。
なんだか自分が負けにしてるみたいで落ち込みます。
で、
ワールドカップを見てた芸能人、声優のブログを見ていたら
声優の洞内愛さんも同じ感じになっているそうです。
そして、さらに菊池こころさんも同じのようです。
今回も
「これからサッカーやな、うちら観たら日本負けちゃうかな…」
と聞いた洞内愛さん。
菊池こころさんの返答は
「バッキャロー!怯むな!!サッカーを見てるようで微妙に白目むけてたら平気かもよ!ジンクスを惑わす観戦作戦!」
菊池さんらしい口調です(笑)
菊池さん、洞内さん。
落ち込まないでください。
自分も同じですから。
それに日本全国を探せばそのような方々はいっぱいいると思いますよ。
フレッシュプリキュア! プリキュアと一心同体??
フレッシュプリキュア!
このシリーズのキャラクター。
実はあるものと共通していることがあります。
それは、、、
キャラクターの声を当てた声優と血液型が共通している。
第50話 笑顔がいっぱい! みんなで幸せゲットだよ!!
この回でオープニング後
メビウスがプリキュアたちを管理しようとしていた時
このときのプロフィール登録で言っていた血液型
桃園ラブ 血液型AB型
蒼乃美希 血液型A型
山吹祈里 血液型O型
最後になるほど聞こえにくかったですが間違いないです。
そしてこの3人を演じた
沖佳苗さん、喜多村英梨さん、中川亜紀子さん
この3名も演じたキャラと血液型は同じです。
ちなみに耳に神経を集中させて聞くと
ウエスターとサウラーの血液型も聞こえます。
もちろん声優と同じ血液型です。
東せつなは血液型を公言されていませんが
この流れで考えると小松由佳さんの血液型である
B型
が東せつなの血液型だと思われます。
さらに言うと
沖佳苗さんは桃園ラブとかなり似ているらしいです。
・嫌いな食べ物はニンジン。
沖佳苗さんもニンジンが嫌いです。
あとせつなの嫌いなピーマンも嫌い。
水樹奈々さんと同じでセロリも嫌い。
・雷が苦手
6月28日付の
「フレッシュプリキュア! カレンダーボイス」で判明しました。
ちなみにこのボイスはこの日のみの限定ボイスです。
今はダウンロードできません。
沖佳苗さんも6月14日更新のブログで
雷が嫌いと公言(?)しています。
そして共演した喜多村英梨さんからは、
「ラブと本当にそっくりな人」と評されています。
シリーズの先輩声優、キュアブルーム役の樹元オリエさんにも、
特に担当キャラクターと似た部分が多いと言われてます。
こんな感じでアニメが展開していくのもありかもしれないですね。
ハートキャッチプリキュア! 第20話
第3の妖精!
ポプリはかわいい赤ちゃんです!!
久々に見れましたが感想をすっかり書き忘れ。
自分が言ったとおり出てきました。
砂漠王デューン
これにより設定が変わり砂漠の使徒の総帥(ボス)がサバーク博士からデューンに変更され、サバーク博士は総司令官になっています。
声優は緑川光さん。
知っている出演作品は
ドラゴンボール改の天津飯
コードギアス 反逆のルルーシュR2の黎星刻(リー・シンクー)
声は同じです。クールでかっこいい。
声は今までと違う声でした。
でもこの声はインターネットラジオでよく聞きます。
ポプリ登場で朝日放送の携帯サイトではポプリの待受が登場。
今回の決め技はプリキュア・ブルーフォルテウェイブ!
こころの種はコフレが生み出す。
種の色はサソリーナがこころの花を取った時点ですでに判別済。
フレッシュプリキュアのサントラは
今回はかなり使われていたような…。
花はブロワリア。
花言葉はあなたは魅力に富んでいる。
ほかの花言葉は清浄。
日本には、大正時代に渡来しました。
花の由来はスウェーデンの植物学者「ブロヴェル」
この花入手でインターネットのプリキュア花壇は20本になりキュアマリンが登場です。10本でキュアブロッサム、20本でキュアマリン。ということは30本目、40本目はなんとなく想像がつく。
30本目、キュアサンシャイン
40本目、キュアムーンライト
次回はプリキュア探し
テレビでの予告はプレゼントのお知らせのため15秒Ver.でしたが公式サイトでは30秒Ver.になっています。
あらすじを見てる限り次回、こころの花をとられるのは担任の鶴崎先生の予感。
第21話「妖精アドベンチャー!プリキュアスカウト作戦です!!」
また出なかったね