プリキュアオールスターズ 今日発売のアニメ誌で
本日発売のアニメージュ
表紙はアニメージュでは珍しいピンクプリキュア8人での表紙
かと思いきやなんと折りたたまれてこちらも
アニメージュでは珍しい最大級の表紙になっています
付録も豪華、
さらにバトンタッチインタビューでキュアハッピーとキュアハートが対談
生天目さんはフレッシュプリキュアでもオーディションを受けてたことやキュアハートだけでなくキュアソードのオーディションを受けてたことも明かされ、福圓さんもキュアミューズでオーディションを受けてたことも明かされています。
ちなみに宮本佳那子さんはキュアソードとキュアハートを受けてたようで生天目さんと同じような感じ。
そして実写版のこのシーンも
エンエンの声優はハートキャッチプリキュア、志久ななみの妹・るみ役であった玉川紗己子さん、グレルの声優はプリキュアシリーズ初参戦となる愛河里花子さん、とっとこハム太郎のこうしくんです
そして謎の影の声優は坂本千夏さん、ハートキャッチプリキュアの先代プリキュア、キュアフラワーだったつぼみのおばあちゃん、薫子さんです
ちなみにこの影のセリフのひとつに去年流行語大賞になったあのセリフがある様子
今作のテーマはいじめ問題、そのため今回の舞台は学校になったようです
最後にアニメディアでは来週発売となるスマイルプリキュアコンプリートファンブックの表紙が公開されました
この1冊でスマイルプリキュアのすべてが分かる?
ドキドキ!プリキュア まこぴーの料理体験&荒廃したあの地へ
キュアソードの変身シーンがついに公開!!
そしてオープニングが映画告知版に!?
マナの家が営むお店、「ぶたのしっぽ亭」にテレビの取材が入ることになった。
やってきたのは、ナントあの剣崎真琴!
突然のまこぴ~来店に、マナは大ハシャギだが真琴の方は「仕事で来ただけ」とちょっと冷たい態度…。
その仕事とはオムライス作りにチャレンジすること
そこでまこぴーの意外な一面を知ることに・・・。
早速撮影スタート!
マナの父親、健太郎の指導でオムライス作りに挑戦する撮影なのだがまこぴーの様子がおかしい・・。
まずは野菜を洗うのだがまこぴーはなんと食器用洗剤で洗い始めてしまう。
さらに野菜を切るため、包丁を持たせると剣のように構え、まな板を真っ二つに
そしてオムライスで欠かせない卵は割らずに握りつぶしてしまった。
まこぴーは料理経験が全くなかったのだ
そんなまこぴーを見た店の先代に当たるマナのおじいちゃん、宗吉は大激怒!
とてもじゃないが料理番組が成立しない。
この日はひとまず撮影を中止することに・・・。
まこぴーを心配したマナはオムライスづくりの練習を提案する
六花とありすも加わり、練習をしているうちにクールに振舞っていたまこぴーの顔も自然と緩み・・・。
無事完成したオムライスを早速試食しようとしたとき、ジコチューが出現
マナたちはプリキュアに変身し、ジコチューに立ち向かうが今回も苦戦を強いられる
そんなキュアハートたちを見た真琴はついに決意し・・・。
ビックリ!
私の家にまこぴーがくる!?
脚本:高橋ナツコ 演出:岩井隆央 絵コンテ:佐々木憲世 作画監督:上野ケン 美術:斉藤優
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
映画公開前のお話
今回のお話ではオムライスづくりを教えてもらえるかも?
そして、いよいよキュアソードの変身シーンが公開されます!
かっこいいこと間違いなし!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まこぴーとようやく打ち解けたマナたちはまこぴーからプリキュアに関する話を聞くことに
しかし、そこにジコチュートリオ最後の1人、ベールが現れる
ベールによって異次元空間に引きずり込まれ、荒廃した大地に降り立つ。
ここはどこなのか
その問いかけに対してキュアソードは重い口を開く・・・。
ギリギリの戦い!
さらば、プリキュア!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんだか最終回っぽいタイトル
情報がほとんどないので全く・・・。
ついにチームでの掛け声
響け!愛の鼓動!!
ドキドキ!プリキュア
が公開でしょうか・・・。(ですが初公開なのは映画かも)
これは全く関係ないですが
なんかベールが真の力を発揮した時の書き方が難しい
ベールの真の実力がベールを脱ぐ・・・
ややこしい・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オールスターズNS2情報
いよいよ来週公開!
出演決定声優は
ドキドキ!プリキュア(生天目仁美さん、寿美菜子さん、渕上舞さん、宮本佳那子さん)
スマイルプリキュア!(福圓美里さん、田野アサミさん、金元寿子さん、井上麻里奈さん、西村ちなみさん)
過去シリーズより
豊口めぐみさん(スイートプリキュア♪)
水樹奈々さん、水沢史絵さん(ハートキャッチプリキュア!)
小松由佳さん(フレッシュプリキュア!)
本名陽子さん(ふたりはプリキュアMaxHeart/サウンドトラックの曲目リストより出演は確定かと)
以上の14名は確定
MaxHeart組のゆかなさん、田中理恵さんも出演するらしき情報があるのですが正確に確認できてないので出演するとは断言できず・・・。
出演なしは現時点で榎本温子さん(Splash Star)のみ
榎本温子さんのツイッター発言により、スプラッシュスターとGOGO!のプリキュアたち7名も出演なしの可能性が・・・。
そして問題なのが小清水亜美さんと沖佳苗さん
お二人とも同一事務所ですが事務所ブログではプリキュアオールスターズのポスターが貼られている事務所写真がなく(他の声優の写真背景にもなし)、さらにお二人も出演に関する発言は全くされていません
また残るメンバー(フレッシュ、ハートキャッチ、スイート各2名ずつ)は現時点で不明
フレッシュプリキュアの喜多村英梨さん、中川亜紀子さんとスイートプリキュアの折笠富美子さん、大久保瑠美さんはブログ、ツイッターをしているのですが小清水亜美さんと沖佳苗さん同様、出演に関する発言は全くされていません。大久保瑠美さんに関してはアフレコ収録の日付近にインフルエンザになっていたらしく、出演してない可能性があるかも・・・。
ハートキャッチプリキュア!の桑島法子さん、久川綾さんは全く情報源がないので完全に不明です。
総勢32人のプリキュアの出演するかしないかは日曜日に判明するかと
そして明日、忘れてならないのがアニメージュ
スマイルプリキュア以来2度目となる表紙を飾ります
疑問点はひとつ
アニメージュの表紙は基本的に2人までしか表紙を飾っておらず、32人もいるプリキュアのうち、誰が選ばれるのか・・・。
なんとなくの予想はキュアハートとキュアソード
明日、いよいよ発売!
クイズラリーも明日より開始!
映画プリキュアオールスターズNS2 サウンドトラックの曲目判明!
いよいよ公開まであと1桁(9日)になった映画プリキュアオールスターズNS2
本日、サウンドトラックの曲目リストが判明
曲目はこちらになります
1.妖精学校の朝
2.プリキュア~永遠のともだち~ (2013Version) (映画 size)
3.タルトの特別授業
4.世界でふたりきり
5.影の誘惑
6.ウキウキ勉強会
7.プリキュアパーティへ出発!
8.ドキドキの出会い
9.こんなのありえない!?
10.もう戻れない
11.忍び寄る影
12.プリキュア・スマイルチャージ!
13.激闘!影 vs プリキュア
14.奪われるスマイルパクト
15.プリキュアごめんなさい
16.影の暴走
17.見えない明日
18.プリキュア・ラブリンク!
19.小さな勇気
20.ドキドキ!力を合わせて
21.グレルとエンエン
22.世界をおびやかすもの
23.影の猛攻撃
24.ミラクルライトで奇跡を
25.復活するプリキュア
26.新たな伝説の幕開け
27.プリキュアオールスターズ大活躍!
28.燃え上がる闘志
29.最後の攻防
30.友だちになりたい
31.みんなともだち -Instrumental-
32.この空の向こう (映画 size)
9曲目の「こんなのありえない!?」
ありえないといえばなぎさの代名詞のセリフ
MaxHeart組の本名さんの出演は確実なことは間違いないでしょう
そして18曲目「プリキュア・ラブリンク!」
ドキドキ!プリキュアの変身ソングとしてはこの収録が最も早いサントラ収録になります。このサントラに入ってるところを見ると高梨康治さんだけでなく、ドキドキ!プリキュアの音楽担当・高木洋さんも参加されてるかと・・・。
28曲目の「燃え上がる闘志」はもうおなじみのBGMになるかと・・・。
そしてこの映画のエンディングはやはりドキドキ!プリキュアのエンディングである
この空の向こう
前作と同じならプリキュアオールスターズでのダンスになることは間違いなし!
ドキドキ!プリキュアのエンディングはコンサートステージでダンスしており、ステージもかなり大型のステージなのでプリキュアオールスターズ32版としてそのまま使用されるかも
そして今週末はいよいよ完成披露試写会!
募集はすでに終了しており、この映画で出演しているプリキュア声優がついに判明します。
私自身は行かないので情報収集した上でご報告になります