上の階のヘッケルさんが亡くなりました。騒音問題があり、良好な関係ではなかったのですが、弁護士が来ます。

 

【ご近所さん】

This is Mr.Buddy Doyle, Heckles'  attorrney.

(ヘッケルさんの弁護士さんだとさ)

He'd like to talk to you.

(話があるらしい)

 

【モニカ】

What can we do for you?

(何か?)

 

【弁護士】

All right, kids, here's the deal.

(単刀直入に言う)

 

According my client's will...

he wants to leave all his earthly possessions...

(依頼人の意志で財産はすべて次の者に譲渡する)

 

to "the noisy girls in the apartment above mine."

(”階上のうるさい女たち”)

 

【モニカ】

What about his family?

(ご親族は?)

 

【弁護士】

He didn't have any..

(いない)

 

【レイチェル】

Okey, so let's talk money.

(それで金額は?)

 

【弁護士】

All right, there was none.

(現金はゼロ)

 

Now, let's talk signing.

(では署名を)

 

You be noisy girl number 1.

You be noisy girl number 2.

(うるさい女その1 とその2と)

 

【モニカ】

I can't believe that this whole time we thought he hated us.

(憎まれ口聞いてきたけど)

Isn't it amazing how much you can touch someone's life....

without even knowing it?

(私たちのことを考えてくれてたんだわ)

 

シーンが変わり、ヘッケルさんの部屋に移動します。

 

【モニカ】

Would you look at this dump?

(このゴミは何?)

He hated us! This was his final revenge!

(最期の嫌がらせね)

 

【レイチェル】

I’ve never seen so much crap!

(ゴミ捨て場よ)

 

【チェンドラー】

Actually, I think this apartment sullies the good name of crap.

(それじゃゴミ捨て場に失礼だ)

※sully ・・名を汚す

 

ヘッケルさんの最期のリベンジでしたが、本当に嫌いな場合は関わりたくもないはず。ケンカするほど仲が良い?といったところでしょうか。

《お題》 進化論についての議論 フィービーVS ロス

 

フィービーが霊の存在を話していますが、

周りは信じないといったバカにしたような雰囲気が流れる中、

 

【フィービー】

There are a lot of things I don't believe in ...

but that doesn't mean they're not true.

(私は信じないものでもバカにしないわ)

 

【ジョセフ】

Such as?

(例えば?)

 

【フィービー】

Like crop circle or the Bermuda Triangle or 『 evolution』.

(ミステリーサークルとか、バミューダ・トライアングルとか、『進化論』)

 

こちら信じないものになかの例えに、

『進化論』というワードが出てきた後、

ロスの表情が一変します。

ロスの職業と進化論は切っても切り離せない関係。

黙っていることは出来ません。

 

【ロス】

What, you don't believe in evolution?

(進化論は信じるだろ?)

 

【フィービー】

Not really?

(いいえ)

 

【ロス】

You don't believe in evolution?

(進化論は信じるだろ?)

 

【フィービー】

I don't know . It's just, you know...

(いい話だけど)

Monkeys, Darwin, it's a nice story.

I just think it's a little too easy.

(猿とかダーウィンとか子供だましよね)

 

【ロス】

Too easy? Too・・・

(子供だまし?)

The process of every living thing on this planet evolving....

(この惑星に生きる万物が・・・)

over millions of years from single-celled organisms is " too easy"

(単細胞の有機体から何億年も歩んだ過程だ)

 

【フィービー】

Yeah, I just don't buy it.

(買わないわ)

 

【ロス】

Excuse me. Evolutions is not for you to buy, Phoebe.

(買う買わないじゃない)

Evolution is scientific fact, like the air we breathe...like gravity.

(目の前にある事実だよ 空気や重力のようにね)

 

【フィービー】

Don't get me started on gravity.

(私は重力もダメ)

 

【ロス】

You don't believe in gravity?

(重力も信じないって?)

 

【フィービー】

Well, it's not so much that,

you know, I don't believe in it.

(私には実感がないのよ)

 

Lately I get the feeling that...

I’m not so much being pulled down as I am being pushed.

(地面に引っ張られている感じより、霊に押されている感じはするけど)

 

 

以上、ロスとフィービーの永遠に平行線であろう会話でした。