2024年4月20日(土)
晴れ晴れ

 

 

日付けが変わってしまいました。
4/20(土)の事です。
備忘録ですのでスルーして下さいね照れ

 

 

9:30分から診察

今日は1番目かなそれとも2番目かなって

思いながら診察開始時間を待ってましたぁ😉

 

リハビリの患者様が順番に呼ばれて

珍しく私の主治医が外に出て来たぁウインク

って思ってたら私が呼ばれたぁ口笛

 

お父さんどうですかぁ?

ブタ今週は暖かかったから少し痛みはマシでした。

 先週はちょっと痛みが増してして太腿前面の

 痛みと痺れがありました。

 

お父さん膝の注射は5月○日でしたよね?

ブタエッ! 膝じゃなくて股関節です笑い泣き

 

お父さん肩はどうですか?

ブタ2週間前に注射予防接種して貰って楽になりました。

 まだ、鎖骨周りの痛みと

 手の小指側の痺れはありますけど。

 

肩の動きを確認のチェック!

 

お父さん2週間前に注射をしてるから今日は辞めておこう。

  頻繁にするのも良くないからね。

ブタハーイ(^O^)/

 

お父さん肩の注射は来月にしましょう。

  後は大丈夫ですか?

ブタハイ。大丈夫です! 

 ありがとうございました

 

3分ぐらいで診察は終わりましたぁ笑笑い

リハビリまで時間があるぅ爆  笑

待合室で待っていると

 

9:45分頃・・・

担当PTさんが待合室に来て

 

ランニングもう診察終わられたんですよね。

ブタハイ!そうです。終わりました

 

ランニングもし良かったら、○○っていう者が今

  空いてますのでその者のリハビリはどうですか?

  その方が早く終われるし。

  1度リハビリ担当をして貰った者ですけど。

ブタどちらでも大丈夫です。

 心の叫び

 エェェ! その担当PTさんは私には会わないんだけどなぁ汗

 嫌とは言えなかったぁあせる

 早く終われるのは有難いけどね。

 

ランニングでは、○○の担当でやって貰いますね。

 リハビリ室へどうぞ

ブタハーイ(^O^)/あせる

 

👨‍🦰じゃやっていきますね。

ブタお願いします。

 

股関節を解してくれてるんだけど

なんか違うんだよなぁアセアセ

小さな部屋(カーテン)がある所に移動して

腰へ拡散型を(筋肉を解す機械)をして貰い

リハビリが終わりました。

 

お会計をして、ペインクリニックにある所に移動電車

リハビリを早くにして貰ったから

ペインクリニックの予約時間より

めっちゃ早くに到着するけど、移動しました。

運が良ければ直ぐに診て貰えるからね。

 

電車を降りて、ペインクリニックに行く道中で

な・な・なんと ブロ友さんとバッタリ会いました口笛

お互い、こんな所でぇって感じでビックリ(;゚Д゚)

ブロ友さんはお友達といらっしゃったから

直ぐにバイバイバイバイしました。

 

ペインクリニックに行ったら、

お一人待合室にいらっしゃいましたが

その方の次に診察室に呼ばれました。

 

お母さんどうですか?

ブタう~ん! 腰が不調ですね。

 そして痛みより痺れが増してます。

 左の太腿前側が痺れと痛みです。

 

お母さんじゃ、今日は左側の神経根ブロックをしましょう。

ブタ何番目になるんですか?

 

お母さんL4番かな? 前側だとL3だけど横側の痺れは??

ブタ後ろ側・横側は全体に痺れてます。

 

お母さんそれだっらた4番にしましょう。

ブタお願いします。

 

お母さん後、薬だよね。

ブタアッ! そうでした。忘れてましたぁ汗

 

ブタ先生。私の膝のMRIって見て頂けましたか?

お母さん見たけど、良くわからなかった。

  他の先生にも見て貰ったけどね。

  

お母さんステロイド治療ってした事ありますか?

ブタん~! 自分の記憶ではした事がないと思うのですが

 

お母さんステロイド治療をした事がある人は

  こう言う症状が出る事があるんだって。

ブタじゃ。問題ないって事なんですね。

 

お母さん○○の教授の先生に診て貰ったから

  間違いはないでしょう。

ブタありがとうございました

 

 

上段:右脚(膝)

下段:左脚(膝)

これが何なのか

見て貰いました。

 

やっぱり、問題なく経過観察で良さそうですね。

心配性のブー子ブタなのでね滝汗

だけど、この間初めて行ったペインから

膝専門の病院を紹介され行く事になっているから

その先生にも経過観察で良いって言ってもらえたら

安心ですね。

 

良ーく考えると。。。

私は学生だったから何の点滴治療をされているのか

分からなかったけど、

突発性難聴で入院しその治療をしてるから

ステロイド治療になるんだよなぁって思ってしまった。

かな~り昔の治療だから

今になって骨壊死になる事はないよなぁガーン

 

 

腰の神経根ブロックだったので

透視室(レントゲン室)に案内して貰い

注射をして貰いましたが、あまり痛くない。

効いてないかもって思いながら

ストレッチャーに移り処置室に移動して

15分安静してました。

 

看護師さんが15分経ちましたけど

大丈夫そうですか?っと来ました。

ブタ多分、大丈夫そうですかね。

ニコニコ立ってみて下さい。

 

ブタアレ。 立てない。

 (馬の生まれたてのような感じ)

 やっと立てて、歩こと思い脚をだしたら

 フニャフニャって感じで歩けないあせる

ニコニコもう少し休んで下さいっと言われました。

 

15分程休んで・・・

 

ニコニコどうですか?

ブタうん! 先程より大丈夫かも。

 まだまだ(生まれたての子馬さん状態)

 歩く方が早く回復すると思うので大丈夫です。

 

ニコニコ帰りは何ですか?

ブタ電車です。

 

ニコニコ電車でしたら駅まで行くのに階段があるから危ないですよ。

ブタ手すりをしっかり握ります。

 

ニコニコ気をつけて帰って下さいね。

ブタありがとうございました。

 

フラフラしながら駅に向かい電車乗って帰宅し

遠回りして調剤薬局にも寄って帰りました爆  笑

本日もスタンプラリーでした てへぺろ